物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

ソフトクリーム界のフェラーリが作る絶品スイーツも!話題の道の駅で調査!お客さんが選ぶ人気No.1グルメは?【それスタ】

ソフトクリーム界のフェラーリが作る絶品スイーツも!話題の道の駅で調査!お客さんが選ぶ人気No.1グルメは?【それスタ】|TBS NEWS DIG

絶品グルメの宝庫・道の駅。オープンしたばかりの埼玉県桶川市にある道の駅と、年間150万人以上が訪れる栃木県茂木町にある道の駅で今、何がキテいるのか?徹底調査しました。■先月オープン!「べに花の郷おけがわ」のグルメは?東京から約1時間、3月にオープンした埼玉県桶川市にある道の駅「べに花の郷おけがわ」。多いときで1日6000人以上が訪れる人気の道の駅です。客「めっちゃおいしい」お客さんが食べていたのは、埼玉県…

続きを読む

「1人でも多くの子どもに奨学金を」春のあしなが募金 

「1人でも多くの子どもに奨学金を」春のあしなが募金 |TBS NEWS DIG

親を失うなどした子どもを支援する「あしなが学生募金」の活動が、全国およそ120の街頭で行われ、愛媛県松山市の松山市駅前でも奨学金を受ける学生が募金を呼びかけました。20日の募金活動には、「あしなが育英会」から奨学金を受ける、愛媛大学と松山大学の学生5人が参加しました。あしなが奨学金は、親を失うなどした子どもの学びを支援するものです。「あしなが育英会」によりますと、物価高騰の影響もあり、毎月3万円を…

続きを読む

立憲・野田代表「大型連休前後には決めたい」党内で議論が続く“消費税減税”の扱いめぐり

立憲・野田代表「大型連休前後には決めたい」党内で議論が続く“消費税減税”の扱いめぐり|TBS NEWS DIG

立憲民主党の野田代表は、党内で意見が分かれる消費税の減税をめぐる考えについて「4月下旬に始まる大型連休の前後には決めたい」という考えを示しました。党内では、物価高や“トランプ関税”への対応策として、今年夏の参議院選挙の公約に消費税の減税を盛り込むよう求める声が相次ぐ一方、反対の意見もあり、議論が続いています。これについて野田代表は20日、都内で取材に応じ、「党内で方向性が決まれば、あとは執行部の判…

続きを読む

高知市消費者物価指数 37か月連続上昇 価格変動しやすい生鮮食品除く 前年同月比3.4%上昇

高知市消費者物価指数 37か月連続上昇 価格変動しやすい生鮮食品除く 前年同月比3.4%上昇|TBS NEWS DIG

高知県は高知市における3月の消費者物価指数を18日に発表しました。価格が変動しやすい生鮮食品を除くと全体的に37か月連続で上昇しています。県は商品やサービスといった価格の水準の動きを示す高知市消費者物価指数を毎月発表しています。18日に発表された3月の物価指数は価格が変動しやすい生鮮食品を除くと前の年の同じ月と比べて3.4%上昇しました。生鮮食品を除いた物価指数は37か月連続で上昇していて、このうち「家具・…

続きを読む

与野党が「消費税減税」を“大合唱” 食料品0%? 5%? 「石破総理もやりたがっている」自民党幹部 総理の本気度は?

与野党が「消費税減税」を“大合唱” 食料品0%? 5%? 「石破総理もやりたがっている」自民党幹部 総理の本気度は?|TBS NEWS DIG

物価高が続くなか、きょうも「消費税の減税」を求めるの声が与野党から相次ぎました。自民党幹部は「石破総理もやりたがっている」と話していますが、その本気度は…午後、自民党本部を訪れた石破総理。若手議員からこう訴えられました。自民党 中曽根康隆 青年局長「短期的な選挙目当ての政策は国民の信頼を損ね、政権政党としての根幹を揺るがすものであります」若手議員らは「責任政党として政策を立案するのが自民党の役割…

続きを読む

24年度の消費者物価2.7%上昇 “2%超え3年連続”バブル期以来 3月コメ類の値段 去年より9割以上上昇 上昇幅は統計開始以来54年で過去最高に

24年度の消費者物価2.7%上昇 “2%超え3年連続”バブル期以来 3月コメ類の値段 去年より9割以上上昇 上昇幅は統計開始以来54年で過去最高に|TBS NEWS DIG

昨年度のモノやサービスの価格の平均2.7%も上がっていました。バブル期以来の水準が続いていますが、消費者の感じ方は大きく違います。神奈川県のスーパー。買い物客が気にしていたのは…客「コメが高いじゃないですか。ものすごくびっくりしちゃうぐらいね」「去年と比べると倍になってるので、去年は夫がメルカリで買ったり…」日本人の主食、コメの高騰。中には税抜き5キロで5000円にせまるものも。実は先月、コメ類の値段は…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ