物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

日経平均一時4万4000円超で史上初の最高値 背景にポスト石破への“期待感”も、楽観視は禁物?【news23】

日経平均一時4万4000円超で史上初の最高値 背景にポスト石破への“期待感”も、楽観視は禁物?【news23】|TBS NEWS DIG

石破総理の辞任表明以降、株価は上昇しています。日経平均株価は一時、4万4000円を初めて突破。ただ、「先行きは楽観できない」との見方もあります。9日夜、都内にある“投資家バー”。 投資家たちは熱気に包まれ、店内は活気を帯びていました。9日、日経平均株価は取引開始の直後からぐんぐん上昇、一時、4万4000円を初めて突破しました。投資家「大高騰されると逆に困る。4万5000円とかだったら『ひやっ』となる。(買えばい…

続きを読む

街では期待しないの声も… ポスト石破の動き加速、次の自民党総裁に何を求める?【Nスタ解説】

街では期待しないの声も… ポスト石破の動き加速、次の自民党総裁に何を求める?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

石破総理が辞任を表明したことを受けて、「ポスト石破」に向けた動きが加速するなか、次はどんな人に総理になってほしいのか、何を期待するのか、街の人に聞きました。井上貴博キャスター:街の皆さんに、次の自民党総裁はどのような人がよいか聞きました。50代会社員「誰もがついていきたいと思う人。強い鋼の精神・指導力を持った人」30代教師「今は思いつく人はいない。結局誰になっても変わった感じがない」井上キャスター:…

続きを読む

東京23区 ファミリー向きマンション平均家賃24万7千円 過去最高を更新、シングル向きでも10万3千円【Nスタ解説】

東京23区 ファミリー向きマンション平均家賃24万7千円 過去最高を更新、シングル向きでも10万3千円【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

東京23区の7月のマンション平均家賃が、シングル向き・カップル向き、いずれも過去最高値を更新。特にファミリー向きの広さの部屋は「24万7375円」となっています。出水麻衣キャスター:「きょうのお値段」。今回は、東京23区のマンション(ファミリー向きの広さ)の平均家賃「24万7375円」です。【東京23区 マンションの平均価格(7月)】アットホーム調べ▼30平方メートル以下(シングル向き):10万3265円(過去最高)▼30~5…

続きを読む

自民総裁選は9月22日告示、10月4日投開票で最終調整 あなたがこれからの政治に期待するものは?【news23】

自民総裁選は9月22日告示、10月4日投開票で最終調整 あなたがこれからの政治に期待するものは?【news23】|TBS NEWS DIG

news23では、『自民党総裁選』などについて「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はこちらからできます。今日のニュース【自民総裁選は「フルスペック」9月22日告示、10月4日投開票で最終調整】自民党は、石破総理の後任を決める総裁選について、党員投票も含めたいわゆる「フルスペック」でおこなう方針を固めました。「フルスペック」の場合、議員票と党員・党友票が同じ数で配分される形に…

続きを読む

石破総理が辞任表明で「重い決断」「政治空白に責任」富山県の関係の国会議員 

石破総理が辞任表明で「重い決断」「政治空白に責任」富山県の関係の国会議員 |TBS NEWS DIG

石破総理が7日退陣を表明しました。自民党総裁選の前倒し要求が拡大したことから党内の分断を回避するため続投を断念した形です。富山県在住の自民党国会議員からは「大変重い決断」と評価する声がある一方、野党の国会議員は「政治空白を生んだ責任は大きい」と批判しました。石破総理(記者会見 7日午後6時)「自由民主党総裁の職を辞することと致しました」7日緊急会見を開き、退陣を表明した石破総理。参院選の大敗に伴い、…

続きを読む

石破茂総理辞任で揺れる政界 側近・岩屋毅外務大臣「大変残念だが、最後までしっかり支えたい」

石破茂総理辞任で揺れる政界 側近・岩屋毅外務大臣「大変残念だが、最後までしっかり支えたい」|TBS NEWS DIG

石破茂総理の辞任表明を受け、閣僚として支えてきた岩屋外務大臣をはじめ、大分県内の政界関係者の反応を取材しました。石破政権は去年10月の発足からおよそ1年で幕を閉じることになりました。側近として政権に加わった県選出の岩屋毅外務大臣は「最後までしっかり支えたい」と強調しました。(岩屋毅外務大臣)「大変残念です。支える力が足りなかったことを申し訳なく思う。最後の1秒まで任務に全力を尽くします」佐藤知事は「…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ