熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

就活生の9割が困った?女性アナウンサーも悩む『会社の服装自由化』 銀行や市長は“ビジカジ”スタイルに

就活生の9割が困った?女性アナウンサーも悩む『会社の服装自由化』 銀行や市長は“ビジカジ”スタイルに|TBS NEWS DIG

多様性の時代になり、働く時の「服装の自由化」が広がっています。RKK熊本放送の青谷倫太郎アンカーと後生川凜アナウンサー、そして記者の解説とともに、この「服装の自由化」と、「働く人たちの本音」を考えてみます。(スタジオ)記者:まずは2人のきょうの服装をみてみましょう。ファッションポイントはありますか?青谷倫太郎アンカー(水色のシャツ・黒のスラックス)「私は『普通』を心がけています。取材でいろいろな職業…

続きを読む

「備蓄米の販売」各小売店ではいつから店頭に並ぶ? ファミマ・ローソン・コスモス・ミスターマックスなど 熊本

「備蓄米の販売」各小売店ではいつから店頭に並ぶ? ファミマ・ローソン・コスモス・ミスターマックスなど 熊本|TBS NEWS DIG

首都圏を中心に随意契約の備蓄米の販売が始まっています。熊本では、いつ頃から店頭に並ぶのか調べました。6月5日、小泉農林水産大臣が備蓄米の販売が始まった東京都内の「ファミリーマート」を視察しました。小泉進次郎 農水大臣「今回驚いたのは、契約完了から店頭に並ぶスピードのはやさ。やっぱりコンビニさんはすごいなと思いましたね」また「ローソン」でも5日に東京と大阪の一部の店舗で2021年産の備蓄米、いわゆる「古…

続きを読む

“革新的アイデア”を生み出す支援 熊本県・熊本市が内閣府の「スタートアップ・エコシステム拠点都市」に選定

“革新的アイデア”を生み出す支援 熊本県・熊本市が内閣府の「スタートアップ・エコシステム拠点都市」に選定|TBS NEWS DIG

熊本県と熊本市が、政府から集中的な支援を受けられる「スタートアップ・エコシステム拠点都市」に選ばれました。「スタートアップ・エコシステム拠点都市」とは、革新的なアイデアを持つスタートアップ企業を生み出す都市の環境整備を、国が支援するものです。選定しているのは内閣府で、熊本県と熊本市を含む全国5つの都市が選ばれました。熊本市 大西一史市長「オール熊本という体制で産学官金が一体となって取り組んでいるこ…

続きを読む

熊本県高校総体2025 サッカー決勝は男女ともに激しい攻防! それぞれの結果は 

熊本県高校総体2025 サッカー決勝は男女ともに激しい攻防! それぞれの結果は |TBS NEWS DIG

熊本県高校総体サッカー男女の決勝は、いずれも激しい攻防が繰り広げられました。東海大星翔と秀岳館の決勝対決は12大会連続です。過去6大会連続で優勝している秀岳館ですが、序盤、高い位置で維持された東海大星翔の最終ラインに攻撃を阻まれます。激しい球際で攻守が目まぐるしく変わる中、試合が動いたのは後半10分でした。東海大星翔の8番・黒木萌音(くろき もね)が裏に抜け出すと。ゴールキーパーの頭を越えるループシュ…

続きを読む

「ダムは環境に影響を与える」アユ漁師などが熊本県や国に意見書 川辺川ダム事業認定申請で

「ダムは環境に影響を与える」アユ漁師などが熊本県や国に意見書 川辺川ダム事業認定申請で|TBS NEWS DIG

「川辺川に建設が予定されている流水型ダムの影響で漁業被害の可能性がある」として、地元のアユ漁師などが熊本県に対し、事業認定しないよう意見書を提出しました。6月4日、熊本県に意見書を提出したのは、人吉市や相良村(さがらむら)でアユ漁に関わる二つの団体です。川辺川・球磨川を守る漁民有志の会 吉村勝徳代表「環境に影響を与えないダムなんて、絶対にあり得ないということを、ここで断言させてもらいます」川辺川ダ…

続きを読む

【速報】トランプ政権が大学への圧力を強める中 日本政府10兆円ファンド活用し海外研究者を招へいへ 石破総理が表明

【速報】トランプ政権が大学への圧力を強める中 日本政府10兆円ファンド活用し海外研究者を招へいへ 石破総理が表明|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ政権による大学への圧力が強まる中、石破総理は10兆円ファンドも活用し、優秀な海外の研究者を日本に招へいする考えを表明しました。石破総理「米国政府の政策転換により米国内での研究活動に懸念が生じている中、我が国の研究力強化のため米国を含めた優秀な海外研究者の招へいなどを通じた『国際頭脳循環』の取り組みを強化します」石破総理は4日、このように話し、トランプ政権による大学への圧力が強まる…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ