日本郵便 津波警報の影響で全国455か所の郵便局の窓口業務休止と発表

日本郵便は、津波警報の発表を受けて北海道から沖縄まで太平洋沿岸地域を中心に全国455か所の郵便局の窓口業務を休止しています。日本郵便は、飛行機や船舶の欠航などで太平洋沿岸地域を中心に「郵便物および、ゆうパックなどのお届けに遅れが生じる可能性があります」としています。さらに、津波警報や注意報が発表されている地域では、郵便ポスト、コンビニエンスストアなどでの取扱いを休止するとしています。
津波に関するニュース一覧です。
日本郵便は、津波警報の発表を受けて北海道から沖縄まで太平洋沿岸地域を中心に全国455か所の郵便局の窓口業務を休止しています。日本郵便は、飛行機や船舶の欠航などで太平洋沿岸地域を中心に「郵便物および、ゆうパックなどのお届けに遅れが生じる可能性があります」としています。さらに、津波警報や注意報が発表されている地域では、郵便ポスト、コンビニエンスストアなどでの取扱いを休止するとしています。
全国ニュースでもお伝えしていますように、気象庁によりますと、午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島の近くを震源とする地震が発生しました。この影響で太平洋側の広い地域で津波警報が発表され、津波が観測されているところもあります。県によりますと、県関係の船舶はイカ釣り漁船など4隻が操業していましたが、現在のところ(15時時点)被害は確認されていないということです。
津波警報が発表されている影響で、JR東日本は一部区間について、きょうは終日運転を見合わせる見通しだと発表しました。神奈川県のJR大船駅前から中継です。大船駅前です。駅前のタクシー乗り場ですが、先頭からおよそ200~300人ほどのタクシーに並んでいる長蛇の列が確認できます。さきほど、40代の会社員の女性に取材したところ、「仕事帰りで午後2時半から2時間並んで、やっと先頭に来た」と疲れた様子で話してくれました。大…
「津波警報」や「避難指示」によって、交通機関に影響が出ています。青森県内の在来線は5つの路線で運転を見合わせ、フェリー各社も欠航や運航を見合わせとなっています。津波警報と自治体の避難指示にともない、一部の在来線は30日朝から上下線で運転を見合わせています。JRは奥羽本線の新青森駅-青森駅間、津軽線、大湊線、八戸線の全線、青い森鉄道は青森駅-八戸駅間で運転を見合わせています。フェリーにも影響が出ていま…
ロシアのカムチャツカ半島近くで発生した地震に伴い、宮崎県内でも津波が観測されました。気象庁によりますと、午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島近くを震源とするマグニチュード8.7の地震が発生し、宮崎県に津波注意報が発表されています。この地震の影響で、午後5時4分に日南市油津で40センチ、午後1時18分、午後3時9分、午後3時12分、午後5時19分にに宮崎港で30センチ、午後1時19分に日向市細島で20センチの津波が観…
30日午前8時25分頃カムチャツカ半島付近で発生したマグニチュード8.7の地震による津波警報が太平洋沿岸に発令され、各自治体に避難指示が出たため、JR東海道線の熱海~豊橋間で運転を見合わせています。このためJR身延線も一部列車の運休、区間運休など運行に影響が出ています。運休列車【下り線】普通 西富士宮行き (富士 18:02発)普通 身延行き (富士 19:18発)普通 甲府行き (富士 17:27発)【上り線】普通 富士行き (西富…