打ち上げ花火を相手に向け発射 20代女性に全治不詳のやけどをさせた夫婦を逮捕(山形・新庄署)

打ち上げ花火を人に向けてやけどをさせたとして、天童市の夫婦が逮捕されました。傷害の疑いで逮捕されたのは、天童市山元の会社員の男(29)と、自称介護士の女(30)の夫婦です。警察によりますと2人は共謀し、先月29日の午後4時25分ごろから午後7時ごろまでの間、山形市内で、最上地方に住む20代の女性に対し、打ち上げ花火を向けて複数回発射する暴行を加え、全治不詳の腹部のやけど、また左腕にもやけどを負わ…
山形に関連するニュース一覧です
打ち上げ花火を人に向けてやけどをさせたとして、天童市の夫婦が逮捕されました。傷害の疑いで逮捕されたのは、天童市山元の会社員の男(29)と、自称介護士の女(30)の夫婦です。警察によりますと2人は共謀し、先月29日の午後4時25分ごろから午後7時ごろまでの間、山形市内で、最上地方に住む20代の女性に対し、打ち上げ花火を向けて複数回発射する暴行を加え、全治不詳の腹部のやけど、また左腕にもやけどを負わ…
TUYの取材で、山形県では2000円ほどで買えるとされている備蓄米の”随意契約分”は、県内のスーパーなどで販売されない可能性があることがわかりました。山形県米どころとはいえ、コメの価格は高騰し去年に比べて倍ほどの値段になっている状況は全国と変わらず。山形でも安いコメを求める消費者が待っているはずですが・・・地方での販売が不透明な現状が見えてきました。現在、小泉進次郎農林水産相が推し進めている備蓄…
山形商業の教諭が同窓会費を着服していた問題で、山形市の教育委員会は、きょう「現段階で新たに公表できることはない」としました。また同窓会側は、今月20日の総会で会員に詳細を説明すると表明しています。着服した教諭は自宅待機が続いていて、今は山形警察署の任意の調査に応じているということですが、「被害届を出すかどうかは調査の内容次第」と市の教育委員会担当者は話しています。先月23日に明らかになった、山形…
県立河北病院と寒河江市立病院の統合再編について話し合う協議会がきょう、寒河江市で開かれ、新たな病院の建設予定地は、寒河江市内の3か所に絞られました。県と寒河江市は、県立河北病院と寒河江市立病院を統合再編し、新たな病院の建設に向けて話し合いを進めています。 新病院の建設場所については、これまでの話し合いで、寒河江市6か所、河北町1か所の、合わせて7か所をあげています。 きょうは、7か所の候補地を交…
自民党山形県連大会が1日、山形市で開かれ、会長に遠藤利明衆議院議員が再選され、夏の参議院議員選挙に向けての挙党態勢を確認しました。大会後の記者会見で遠藤代議士は、価格高騰が続くコメについて、また政府の備蓄米放出に絡む価格の位置づけについて記者の質問に次のように述べました。「消費者にとって安いに越したことはない」そして「5キロ4千数百円というのは我々から見ても高い値段になってきている」と米の価格高騰…
山形県山形市で1日に行われた自民党県連大会で、県選出の鈴木憲和衆院議員(復興副大臣)は、コメの価格高騰と備蓄米放出について、自身が感じる印象と課題について話しました。鈴木代議士は、大会の前に地元のスーパーに足を運んだと言い、「3500円以上の米は棚にあったが、問題はそれよりも安い米の棚が空だということ」「いろんなことが言われるが米はスーパーにはある。課題なのは、皆さんが欲しいと思う安い価格の米が…