
ドラフト会議まで2か月 広島カープのスカウト会議で高校生について最終評価

10月23日開催のドラフトの話題です。今月24日、全国を駆け回るカープのスカウトたちが広島に集まり、第3回スカウト会議が行われました。カープが注目する選手を探るべく、会議直後のスカウトたちを直撃しました。まず話を聞いたのは、中四国地区を担当する白武佳久スカウト統括部長です。白武スカウト「きょうは高校生の最終評価を行いました。投手15名野手10名合計25名に点数をつけてランク別に並べました。」石田アナウンサー…
大阪に関連するニュース一覧です
10月23日開催のドラフトの話題です。今月24日、全国を駆け回るカープのスカウトたちが広島に集まり、第3回スカウト会議が行われました。カープが注目する選手を探るべく、会議直後のスカウトたちを直撃しました。まず話を聞いたのは、中四国地区を担当する白武佳久スカウト統括部長です。白武スカウト「きょうは高校生の最終評価を行いました。投手15名野手10名合計25名に点数をつけてランク別に並べました。」石田アナウンサー…
8月25日放送のRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に、東アジア情勢に詳しい元RKB解説委員長で福岡女子大学副理事長の飯田和郎さんが出演し、8月最後の「戦後80年」シリーズとして、フィリピンに残された日本人孤児の問題と、私たちが向き合うべき「戦後」の課題について語りました。日本の周辺の国や地域にとっての「戦後80年」を4週間にわたってシリーズで考えてきました。中国、台湾、そしてモンゴルを取り上げてきましたが、…
8月20日(水)に神戸市中央区で発生した女性の刺殺事件。防犯カメラの映像などから、殺人容疑で逮捕された谷本将志容疑者(35)の事件前後の足取りなどが徐々に明らかになってきています。 また、谷本容疑者は2022年に類似事件を起こし執行猶予付きの有罪判決を受けていたこともわかっています。今回の事件について、今後のポイントなど刑事弁護に詳しい川崎拓也弁護士に話を聞きました。 8月20日(水)に発生した…
オンラインサイトで注文とは異なる商品を送りつけ代金をだまし取ったとして26日、山口県警長門署に中国籍の男女が詐欺の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、大阪市の会社役員の男(47)と会社員の女(33)です。警察によりますと2人は総合オンラインサイトに商品を出品し、青森県の男性が購入手続きをした後、出品者側の都合を理由にキャンセル扱いにしました。その後「やっぱり準備ができた」と注文とは異なる商品を代金引…
大阪・関西万博で8月22日と23日によさこいと街路市をPRする「WORLD YOSAKOI DAY」が開催されました。会場を訪れた5万4000人以上が鳴子でつながりました。大阪は、夢洲で開催中、大阪・関西万博。8月22日。会場には、日傘、日傘、日傘。4月の開幕から23日までの来場者数は1790万人と連日大盛況で、24日までの速報値では1800万人を突破しました。(本番前の踊り子たち)「これから、がんばって踊ります」「(会場に)入った瞬間から…
岐阜県中津川市で秋の味覚、「栗きんとん」の製造がきょうから始まりました。160年以上の歴史をもつ和菓子店・川上屋の「栗きんとん」は、ふかした栗に砂糖などを加えて炊き上げ、茶巾で丁寧に包んで仕上げていきます。ことしは栗の仕入れ先の熊本県が、大雨や暑さに見舞われ収穫の遅れはあったものの、例年と同じ約600キロの栗を入荷し、きょう一日で5000個ほどの「栗きんとん」が作られました。店頭では1つ291円でさっそく販売…