日田市で36.7度 県内では今年初めての猛暑日 熱中症に注意を 大分

梅雨明けしたかのような真夏の暑さ。大分県日田市では県内で今年初めての猛暑日となる36.7度を観測し、全国2番目の暑さとなりました。19日の県内は高気圧に覆われ、各地で気温がぐんぐん上昇しました。日田市では午後2時ごろ県内で今年初の猛暑日となる36.7度を観測。全国2位の暑さとなりました。多くの観光客が訪れる豆田町では手持ちの扇風機を顔にあてたり、かき氷を食べたりして暑さをしのぐ姿が見られました。(観光客)「…
大分に関連するニュース一覧です

梅雨明けしたかのような真夏の暑さ。大分県日田市では県内で今年初めての猛暑日となる36.7度を観測し、全国2番目の暑さとなりました。19日の県内は高気圧に覆われ、各地で気温がぐんぐん上昇しました。日田市では午後2時ごろ県内で今年初の猛暑日となる36.7度を観測。全国2位の暑さとなりました。多くの観光客が訪れる豆田町では手持ちの扇風機を顔にあてたり、かき氷を食べたりして暑さをしのぐ姿が見られました。(観光客)「…

大分市の除草業務を巡る入札妨害事件を受け、市は起訴された業者について19日から最長で1年間指名停止としました。大分市が発注した除草業務を巡る入札妨害事件では元市議会議員の山本卓矢被告(45)と造園会社「ヒロセ」の代表取締役、廣瀬幸一被告(85)が逮捕・起訴されています。これを受けて大分市はヒロセについて規定に基づいて、19日から1年間業務委託を含む物品等供給契約の指名を停止しました。また、建設工事について…

グラミー賞を3度受賞した音楽家のファンタスティック・ネグリートさんが19日大分県日田市の高校を訪れ、歌を披露して生徒との交流を深めました。アメリカ出身の音楽家、ファンタスティック・ネグリートさんは音楽界の最高の栄誉とされるグラミー賞を3度受賞しています。ファンタスティックさんは19日、日田三隈高校を訪問し生徒と交流を深めました。生徒は英語を使って質問したほか、ギターマンドリン部の演奏に合わせてアメリカ…











18日午後、大分県津久見市で木造住宅が倒壊しました。倒壊当時、住民はたまたま外出していてけがはありませんでした。18日午後2時前、津久見市元町の木造2階立て住宅が倒壊したと通行人が警察に通報しました。この家には70代の男性が一人暮らしをしていて、建物が倒壊したときにはたまたま外出していて無事でした。津久見市は以前から周辺の住民から「家が傾いている」と相談を受けていたということです。(住人)「自分があそこ…

甲子園への切符をかけた夏の高校野球大分大会の組み合わせ抽選会が18日行われ、42チームの対戦相手が決まりました。夏の高校野球大分大会は7月6日から18日間にわたって開催されます。試合の舞台となる大分市の別大興産スタジアムでは18日、組み合わせ抽選会が行われ、去年より1チーム少ない43校42チームの主将がくじを引きました。春夏連続出場を目指す柳ヶ浦が第1シード。開幕試合は津久見と竹田が戦います。第2シードは去年決…

大分市の入札妨害事件を受け2024年度、公園緑地課が発注した業務委託の入札結果をOBSで調査したところ、95%を超える高い落札率が半数以上を占めていたことが判明しました。専門家は正常な状態ではなく談合が常態化している可能性を指摘しています。大分市公園緑地課が発注した入札をめぐっては、元市議会議員の男が職員から聞き出した非公開の予定価格を造園業者に漏らした疑いで逮捕される2つの事件が起きています。OBSでは2024…









