夏の甲子園開幕 初の夕方開会式 高知中央ナインも行進

夏の甲子園がさきほど開幕しました。開会式では高知県代表の高知中央が、西日が差し込む甲子園球場で堂々と行進しました。107回目を迎える夏の甲子園。今年は初めて夕方に開会式が行われ、各地区の代表49校が姿を現しました。2年ぶり2回目の出場となる県代表・高知中央ナインは緊張した表情で甲子園の土を踏みしめました。この後、選手を代表し智辯(ちべん)和歌山の山田希翔(やまだ・まれと)主将が熱く宣誓しました。2年連続…
和歌山に関連するニュース一覧です
夏の甲子園がさきほど開幕しました。開会式では高知県代表の高知中央が、西日が差し込む甲子園球場で堂々と行進しました。107回目を迎える夏の甲子園。今年は初めて夕方に開会式が行われ、各地区の代表49校が姿を現しました。2年ぶり2回目の出場となる県代表・高知中央ナインは緊張した表情で甲子園の土を踏みしめました。この後、選手を代表し智辯(ちべん)和歌山の山田希翔(やまだ・まれと)主将が熱く宣誓しました。2年連続…
夏の全国高校野球選手権が5日に開幕し、甲子園球場で行われた開会式で大分県代表の明豊は、堂々の行進を披露しました。開会式には全国から49校が参加。今年は暑さ対策のため、式の開始時間が大幅に繰り下げられ、午後4時からスタートしました。入場行進では、去年の優勝校・京都国際を先頭に、北から順に各校が入場しました。大分県代表の明豊は、5年連続11回目の出場で、44番目に登場し、堂々とした行進を見せました。開会式で…
高校野球、夏の甲子園が開幕しました。5日夕方行われた開会式では宮崎商業ナインが、堂々の行進。6日の初戦に向け気合い十分です。暑さ対策の一環として、史上初めて夕方に開会式が実施された夏の甲子園。地方大会を勝ち抜いた49の代表校が行進しました。宮崎県代表の宮崎商業ナインは45番目に入場。希望に満ちた表情で、力強く行進しました。式では、智弁和歌山の山田主将が選手宣誓しました。(選手宣誓・智弁和歌山・山田希翔…
きのう、ロシア・カムチャツカ半島付近で発生した巨大地震の影響で、現在も北海道から沖縄の太平洋側を中心に広い範囲に津波注意報が発表されています。きのう午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島の近くで巨大地震が発生し、北海道から和歌山県の太平洋側に津波警報が発表されました。その後、岩手県の久慈港で1メートル30センチの津波を観測するなど、全国各地に津波が到達。今回の津波に関する全国の被害は、JNNのまと…
太平洋沿岸を中心に発表された津波警報について、気象庁はすべてを津波注意報に切り替えました。注意報の解除は、あすの朝以降になる見込みです。けさ、ロシアのカムチャツカ半島の近くで発生した巨大地震の影響で、北海道から和歌山県にかけて津波警報が発表されましたが、気象庁は今夜、すべてを津波注意報に切り替えました。岡山県に発表されていた注意報は解除されています。いま発表されている注意報の解除は、あすの朝以降…
太平洋沿岸を中心に発表された津波警報について、気象庁はすべてを津波注意報に切り替えました。注意報の解除は、あすの朝以降になる見込みです。けさ、ロシアのカムチャツカ半島の近くで巨大地震が発生しました。太平洋沿岸を中心に北海道から和歌山県にかけて津波警報が発表されていましたが、気象庁は今夜、すべてを津波注意報に切り替えました。岡山県に発表されていた注意報は解除されています。いま発表されている注意報の…