「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

4月発表の「相互関税」より税率上がる 24%→25%に トランプ大統領が日本との交渉に強い不満を持っていることが表れた結果

4月発表の「相互関税」より税率上がる 24%→25%に トランプ大統領が日本との交渉に強い不満を持っていることが表れた結果|TBS NEWS DIG

ワシントン支局の涌井記者に聞きます。日本に対する25%の関税、4月に「相互関税」として発表した24%よりも上がっていますが、なぜなんでしょうか?トランプ大統領が日本との交渉に強い不満を持っていることが表れた結果と言えます。トランプ氏は7日に日本を含めた14か国に対して新たな関税率を発表しましたが、4月に発表した「相互関税」より税率が上がったのは日本とマレーシアの2か国だけでした。わずか1ポイントの上昇とは…

続きを読む

参議院選挙 勝利で“政権交代”狙う立憲民主党 他党との違いを“責任の違い”と強調…辻元清美代表代行に井上アナが直撃【Nスタ】【選挙の日、そのまえに】

参議院選挙 勝利で“政権交代”狙う立憲民主党 他党との違いを“責任の違い”と強調…辻元清美代表代行に井上アナが直撃【Nスタ】【選挙の日、そのまえに】|TBS NEWS DIG

事実上の“政権選択の選挙”と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしには、どう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。きょうは、政権交代を掲げる立憲民主党です。立憲民主党 辻元清美 代表代行「気を抜いた方が負けますので」「頑張ろうね、頼みますよ」選挙戦序盤から戦闘モードの立憲民主党・辻元代表代行。井上貴博キャスター「ストレートに伺います。なぜ立憲民主党はパっとしないのか?」立憲民主党…

続きを読む

参院選『激戦区 新潟』に石破総裁はじめ各陣営に党首クラスの応援続々と

参院選『激戦区 新潟』に石破総裁はじめ各陣営に党首クラスの応援続々と|TBS NEWS DIG

参院選が公示されて5日、1つの議席をめぐる戦いは激しさを増しています。激戦区の一つ新潟では石破 総裁をはじめ各陣営の候補者のもとに連日、力強い応援が入っています。5日、土曜日に長岡市で開かれたのは自民党の新人 中村真衣さんの演説会。応援に駆け付けたのは石破 総裁です。冒頭、こんな話で会場を和ませました。【石破 総裁】「選挙期間中ってのは大体座って食事はできないことになってるんですけども、先ほど『ラーメ…

続きを読む

参議院選挙 期日前投票は3日間で1万6000人余り 投票日は今月20日で3連休の中日 県選管は期日前投票の利用を呼びかけ 山梨

参議院選挙 期日前投票は3日間で1万6000人余り 投票日は今月20日で3連休の中日 県選管は期日前投票の利用を呼びかけ 山梨|TBS NEWS DIG

今月20日に投票と開票が行われる参院選についてです。きのう6日までの3日間に山梨県内で期日前投票を済ませた人は1万6000人余りとなっています。参院選の期日前投票は公示翌日の今月4日からはじまっていて、県選挙管理委員会は県内できのう6日までの3日間に投票を済ませた人は1万6125人だったと公表しました。

続きを読む

【参議院選挙】“合区”徳島・高知選挙区の期日前投票者は1万7902人/有権者117万3274人、投票率は1.53%(投票日2週間前)

【参議院選挙】“合区”徳島・高知選挙区の期日前投票者は1万7902人/有権者117万3274人、投票率は1.53%(投票日2週間前)|TBS NEWS DIG

立候補者4人による論戦が交わされている、参議院議員選挙、徳島・高知選挙区の期日前投票で、徳島・高知の両県であわせて「1万7902人」が投票を済ませていることが、選挙管理委員会の集計でわかりました。「期日前投票」は、仕事や旅行などの都合で投票日当日に投票できない人が事前に投票できる制度です。徳島・高知選挙区では、公示日翌日の7月4日から始まっています。徳島県及び高知県参議院合同選挙区選挙管理委員会によりま…

続きを読む

参議院選挙 自民党・石破総裁が宮崎入り

参議院選挙 自民党・石破総裁が宮崎入り|TBS NEWS DIG

参議院選挙です。与野党の党首が全国各地で支持を訴える中、7日は、自民党の石破総裁が宮崎入りしました。自民党の石破総裁は、まず、都城市で演説を行ったあと、午後5時すぎに宮崎市で街頭演説会を開き、安全保障や防災などについて有権者に訴えました。(自民党 石破茂総裁)「私たちは強い経済を作ります、そして、豊かな暮らしを実現します、次の時代、確実に医療、年金、介護、子育て、この財源を確保して未来の安心を実現…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ