
新着記事
11,655件 8601〜8620件を表示中

ひき逃げか否か高裁の判断は 佐久市の中学3年生死亡事故 救護前にコンビニで口臭防止剤購入の被告に28日午後判決

農産物や食品のブランドを保護 ヨーロッパの地理的表示の保護対象に新たに「NAGANO」など14項目追加へ

曇り空の長野県内・所により雨も 最高気温は長野・松本・飯田で30度の予想

「もう少し長生きしてほしかった」御嶽山噴火で夫を亡くして…「うれしいことは2人で味わいたかったのに…」死者行方不明者63人、あの時から9年で追悼式

新型コロナ感染者3週連続で減少…届け出数は8週ぶりに1000人下回る、保健所別では佐久が最多 インフルエンザは増加続く

3週連続値下がりも下げ幅は縮小…全国平均との差は4.1円に拡大、レギュラー184.6円、来週も小幅な値下がり予想

「市政前進のためにもう1期」現職の伊藤祐三氏が立候補表明…24年1月告示の駒ヶ根市長選挙

御嶽山噴火災害発生時刻に合わせ長野県庁で黙とう…阿部知事「県組織に火山専門家配置を検討」

死者行方不明者63人 御嶽山噴火災害から9年 慰霊碑建つ麓の公園で追悼式(長野・王滝村)

9月長野県議会一般質問初日 中核企業が経営難の木質バイオマス発電「信州F・POWERプロジェクト」質問相次ぐ

友好都市の中国・石家庄市を視察 長野市の青年交流団が帰国し荻原市長に報告

来年4月投開票の小諸市長選 現職の小泉俊博さんが3期目を目指し立候補を表明

鎌でザクザク!保育園児が稲刈りに挑戦 長野・飯田市

「おいしい空気を満喫して!」駅周辺でEバイクのシェアサイクル始まる 専用アプリから申し込み

「子育てを楽しい時間に」産前産後の親子をサポート 産後うつの経験から支援サービスを展開 県内ただ一人活動中の産後ドゥーラ

初乗り700円時代に…運転手「お客さんに受け入れてもらえるのか…」タクシー運賃 平均で10%値上げ、燃料費高騰などで…

「若者や女性が生き生きと暮らせる地域を実現したい」元外務省職員の堀内千保さんが立候補を表明…24年4月の小諸市長選選挙、現職小泉俊博さんも近く立候補表明へ

2万人近くの小中学生が出品…金賞18点が全国コンクールへ、力作揃う書道作品の審査会

災害時の電気供給にハイブリッド車を優先貸与…飯山市とユーグループが災害支援で連携協定、物資輸送の大型車両も














