長野県内のタクシー運賃の上限がきょうから平均でおよそ10%上がり、初乗り700円時代がスタートしました。
県内の普通車の初乗り運賃の上限はこれまで、1.2キロまでが640円となっていました。

北陸運輸局によりますと、25日から実施された上限は、長野市周辺のA地区で1.18キロまでが700円に、そのほかのB地区は1.19キロまでが700円となります。
10%余りの値上がりに利用者は…

利用者:
「免許を返上したからタクシー専門です。安いに越したことないけどこういう時代だからやむを得ないと思います」
一方、タクシー運転手は…

タクシー運転手:
「値上がったのがどの程度影響するのかわからないんだけど、過去に聞いたら『少し上がってもしょうがないよね』というお客様もいましたけどね。受け入れてもらえればいいんですけどね」
値上げは、燃料費高騰などによる事業者の要請を受けて行われたもので、運転手の待遇や経営状況の改善につなげるねらいです。














