
新着記事
10,934件 2581〜2600件を表示中

「サポカー体験講習会を継続して実施 」長野県警が県自動車販売店協会に感謝状 事故防止に貢献

落ち葉でたき火をした痕跡が…長野市の公園でベンチの一部焼ける

少年事件などを一元で捜査 長野県警が「生活安全捜査課」を新たに設置

松本城で桜の開花宣言 去年より6日早く…例年通りなら来週初めにかけ満開の予想 長野・松本市

「教育の負担軽減の観点から見ても中途半端」高校無償化受け阿部知事は教育の地域格差解消を訴え 所得制限撤廃で県内では新たに1万3000人が支援の対象に 関連予算15億円余を専決処分

2期連続で「改善している」長野県内の製造業の景況感 日銀松本支店

人手不足の中…長野県内各地で入社式 優秀な人材確保へ各企業の戦略は?「新たなことにチャレンジ」新入社員が決意

ビールなど4000品目超える食品や電気ガスも値上げ 一方で中野市が小中学校の給食費を無償に【新年度で何変わる】県内高速道路を2日間5600円で乗り放題のお得なプランも登場

来年の100周年に向け!改修工事中の小諸市動物園が「プレオープン」 4月1日から2か月間 長野

県内19市で唯一 女性管理職3割超の松本市で辞令交付「私にできることを精一杯やろうかなと」臥雲市長「リーダーシップとフォロワーシップを発揮して」

高校授業料無償化で15億円余を専決処分 所得制限撤廃し公立私立とも1人11万8800円を上限に支給 低所得世帯から公立高校に通う第1子にも14万3700円

【4月1日改正】車検が2か月前から受検可能に 年度末の混雑解消と自動車整備士の働き方改革が背景に これまでは満了日の1か月前から

肌寒い新年度スタート 松本では市街地でも4月の雪 予想最高気温は長野9度、松本7度、飯田13度など

焼け跡から見つかった遺体は77歳の土木作業員の男性と判明 木造2階建ての住宅全焼 直後から連絡取れず 長野・飯田市

2月の有効求人倍率は7か月ぶりに上昇 22か月連続「堅調に推移」も「物価上昇の影響を注視」長野労働局

松本市では「井上百貨店」が…長野市では「ながの東急ライフ」がそれぞれ営業を終了 閉店セレモニーでは感謝やねぎらいの声

「速やかな措置が必要な箇所」は確認されず 長野県流域下水道の緊急調査 埼玉県八潮市の事故受けて実施

4月1日から春の値上げラッシュ…調味料、酒類・飲料、加工食品や乳製品など4000品目超が対象に 光熱費や一部自治体では水道料金も 長野

【独自】「無罪を主張します」【長野駅前3人殺傷事件】1月の逮捕以来黙秘続けた矢口雄資容疑者が供述 殺人容疑で3度目の再逮捕時に口開く 7月11日まで鑑定留置
