鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

県内各地で50センチ超の津波 種子島で70センチ 奄美市小湊で60センチ

県内各地で50センチ超の津波 種子島で70センチ 奄美市小湊で60センチ|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと鹿児島県内各地で津波が観測されています。種子島熊野では午後5時13分、最大70センチの津波を観測しました。奄美市小湊では午後4時31分に最大60センチの津波を観測しました。南大隅町大泊では午後5時48分、枕崎では午後6時26分に最大50センチの津波を観測しました。奄美市名瀬で午後4時33分、種子島西之表で午後5時39分、中之島で午後6時20分に、最大40センチの津波を観測しました。また、志布志港では午後5時…

続きを読む

鹿児島県内に津波注意報 気象台「注意報解除までは海岸に近づかないで」

鹿児島県内に津波注意報 気象台「注意報解除までは海岸に近づかないで」|TBS NEWS DIG

鹿児島県内の海岸に津波注意報が発表されたことをうけ、気象台は注意報が解除されるまでは海岸に近づかないよう呼びかけています。きょう30日午前8時25分ごろカムチャツカ半島付近を震源地とする地震が発生しました。地震の規模を示すマグニチュードは8.7と推定されます。この地震の影響で気象庁は、午前9時40分に東日本の太平洋側の地域を中心に津波警報を発表し、鹿児島県内の沿岸には津波注意報が発表されました。これを受け…

続きを読む

【津波・高知】到達予想・避難指示の自治体一覧(10:45時点)東日本の太平洋側などで「津波警報」、高知でも「津波注意報」【カムチャツカ半島付近M8.7地震】

【津波・高知】到達予想・避難指示の自治体一覧(10:45時点)東日本の太平洋側などで「津波警報」、高知でも「津波注意報」【カムチャツカ半島付近M8.7地震】|TBS NEWS DIG

30日午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近でM8.7の地震があり、東日本の太平洋側を中心に「津波警報」が、高知を含む西日本を中心に「津波注意報」が発表されています。気象庁は、30日午前9時40分に、各地の津波到達予想時刻と満潮時刻を発表しました。津波と満潮が重なると津波はより高くなるので、一層厳重な警戒が必要です。各地の津波到達予想時刻と満潮時刻は次の通りです。■高知県<津波注意報:1m>・室戸市室…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ