外部の関係者から聞き取りへ 入札過程の整合性を確認 “談合疑惑”を調査の野辺地町百条委員会 青森県

青森県野辺地町が発注した工事を巡り談合が疑われるとして、町議会が設置した調査特別委員会、いわゆる“百条委員会”の5回目の会合が開かれ、入札過程の整合性を確認するため、今後、外部の関係者から聞き取りを行う方針がまとまりました。非公開で行われた百条委員会では、前回行った野村秀雄 町長と江刺家和夫 副町長に対しての証人尋問の内容が精査され、証言の中で事実が確定していないものや、内容があいまいなものなどが…