参院選へ・立憲 羽田次郎氏が「食品の消費税ゼロ」など政策を発表

夏の参院選に向け立憲民主党現職の羽田次郎さんが「食料品の消費税ゼロ」を柱とした政策を発表しました。羽田さんは19日、長野市で会見し、7月に見込まれる参院選では食料品の消費税をゼロパーセントとすることを柱に訴えていくとしました。羽田さん「食料品の品目がどんどん値上がりする中での税率ゼロパーセントというのは家計にとっても大きな助けになるという思いがあって」消費税率を巡っては党内でも議論が分かれています…
長野に関連するニュース一覧です

夏の参院選に向け立憲民主党現職の羽田次郎さんが「食料品の消費税ゼロ」を柱とした政策を発表しました。羽田さんは19日、長野市で会見し、7月に見込まれる参院選では食料品の消費税をゼロパーセントとすることを柱に訴えていくとしました。羽田さん「食料品の品目がどんどん値上がりする中での税率ゼロパーセントというのは家計にとっても大きな助けになるという思いがあって」消費税率を巡っては党内でも議論が分かれています…

長野県北部で18日に最大震度5弱を観測した地震で、国の重要文化財の仏像が破損するなどの被害が確認されました。18日8時19分ごろの地震では大町市、筑北村、小川村で震度5弱。長野市、松本市、安曇野市などで震度4を観測しました。大規模な建物の倒壊などは確認されていませんが、山形村で男性が避難する際に転倒し、足に軽いけがをしました。一夜明けて、大町市では、市の担当者などが被害の確認を行いました。市内では、住宅の…

長野県北部で最大震度5弱を観測した18日の地震で、大町市の寺では、国の重要文化財の仏像が倒れて破損しました。破損したのは大町市八坂の覚音寺に安置されている木造持国天立像です。鎌倉時代初頭の1194年に造立されたもので、高さは168センチ。国の重要文化財に指定されています。18日夜の地震により台座の根元から像が倒れ、頭部が割れるなどの破損が確認されました。











18日午後8時19分ごろ、長野県北部を震源とする地震が発生し、大町市などで震度5弱を観測しました。地震発生直後のSBC松本放送局です。数秒に渡って小刻みに揺れました。午後8時19分頃長野県北部を震源とする地震が発生し、大町市、筑北村、小川村で震度5弱、長野市や松本市などで震度4を観測しました。筑北村役場の人「下からズドンという揺れ。横揺れはなかったので物が落ちたりということはない」警察や消防によりますと、今の…

午後8時19分頃の地震、津波の心配はありません。震源は長野県北部深さは約10km 規模はM5.0震度5弱 大町市 筑北村 小川村震度4 長野市 松本市 安曇野市 青木村 麻績村震度4 生坂村 長野池田町 松川村震度3 上田市 諏訪市 塩尻市 千曲市 辰野町震度3 箕輪町 根羽村 王滝村 大桑村 木曽町 山形村 朝日村 坂城町 山ノ内町 信濃町

4月18日午後8時19分ごろ、長野県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は長野県北部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定されます。この地震による津波の心配はありません。 この地震について、緊急地震速報を発表しています。最大震度5弱を観測したのは、長野県大町市、小川村、筑北村です。■震度5弱□長野県大町市 小川村 筑北村■震度4□長野県長野…









