SNSを通じて知り合った女を名乗る相手を資産家と信じ込み、借り入れを申し込んだ70代の男性が1300万円余りを騙し取られました。

詐欺の被害にあったのは、北佐久郡内に住む70代の男性です。

軽井沢警察署によりますと、男性は1月上旬にSNSを通じて知り合った女性を名乗る相手から「1人の誠実な日本の友達を探しています」「金取引口座を管理してもらいたい」などのメッセージを受け取りました。

相手を資産家と思い込んだ男性が、借り入れを申し込んだところ、銀行関係者を名乗る人物から「不正な資金移転の疑いがあり、保証金の支払いが必要です」などとするメッセージを受け取ったことから、1月中旬に複数回にわたって、合わせて1370万円余りを振り込みました。

その後、男性が警察に相談して被害に気付いたということです。