石川県内7日連続の熱中症警戒アラート 津幡町ではひまわり村オープン

25日も石川県内は厳しい暑さが続き、熱中症警戒アラートが発表されています。ひまわりが見ごろを迎えた津幡町では子供たちの元気な声が響いています。津幡町湖東のひまわり村では、25日開村式が行われ、金沢市やかほく市などの園児らがおよそ1キロメートルにわたる黄色の迷路を楽しみました。河北潟干拓地では30年前からひまわりを植えていて、広さ2.3ヘクタールの畑に約35万本が咲き誇っています。今年は天気の良い日が多く生…
石川に関連するニュース一覧です

25日も石川県内は厳しい暑さが続き、熱中症警戒アラートが発表されています。ひまわりが見ごろを迎えた津幡町では子供たちの元気な声が響いています。津幡町湖東のひまわり村では、25日開村式が行われ、金沢市やかほく市などの園児らがおよそ1キロメートルにわたる黄色の迷路を楽しみました。河北潟干拓地では30年前からひまわりを植えていて、広さ2.3ヘクタールの畑に約35万本が咲き誇っています。今年は天気の良い日が多く生…

バレーボールのネーションズリーグ、日本時間25日にポーランドで行われた女子準々決勝で日本(世界ランク4位)はトルコ(同6位)にフルセットの末、勝利した。解説を務めた元日本代表の荒木絵里香さん(40)に試合の振り返りと次戦の見どころを聞いた。※世界ランキングは日本戦終了時点南波雅俊TBSアナウンサー:いやー荒木さん。ちょっとね、ドキドキしたんですけど勝ちました!荒木さん:まだバクバクしてます。南波アナ:バ…

バレーボールのネーションズリーグ女子・準々決勝が日本時間25日にポーランド・ウッチで行われ、女子日本代表(世界ランク4位)はトルコ(同6位)にフルセットの末勝利し準決勝に進出した。試合後の選手コメント。Q.試合を振り返って石川選手:今日のセットも5セットやったんですけど良いセット悪いセットってあった中でしっかり切り替えてセットごとに集中してできたかなと思います。Q.ディフェンスはどのような意識で石川選手…











ことしのお盆前後の期間中、北陸自動車道は小松インターチェンジから美川インターチェンジ間の上下線で連日最大10キロほどの渋滞が予想されています。NEXCO中日本が公表した渋滞予測によりますと、北陸自動車道の石川県内区間は3連休のすぐ後にお盆の帰省ラッシュやUターンラッシュが重なることから8月8日から17日にかけて、上下線ともに連日5キロ以上の渋滞が予測されています。また、工事を行っている小松インターチェンジから…

日本バレーボール協会は24日、ネーションズリーグ決勝ラウンドのトルコ戦(24日)に挑む女子日本代表登録メンバー14人を発表。主将の石川真佑(25)や佐藤淑乃(23)、秋本美空(18)らが選出された。代表争い激化のリベロは小島満菜美(30)と福留慧美(27)が名を連ねた。2大会連続メダルを目指す日本は3位で決勝ラウンドへ進み、準々決勝は6位のトルコと24日に戦う。予選を無傷の12連勝で勝ち進んだイタリア(予選1位)はアメ…

熱戦が続く夏の高校野球福島県大会。23日、準決勝の2試合が行われ、いずれの試合も終盤まで目が離せない大接戦となりました。第2試合は、第2シードの学法石川に、ノーシードの会津北嶺が挑みました。試合は4回を終えて、会津北嶺がヒット5本の猛攻で、7点をリードする波乱の展開に。対する学法石川も5回以降得点を重ね、7回ウラに林がタイムリーを放ち、1点差に詰め寄ります。最終回も一打サヨナラのチャンスを作りますが…。反…









