石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

のと鉄道のトンネル内にトキが羽ばたくイルミネーション “トキ”本州最後の生息地で復興のシンボルに 石川・穴水町

のと鉄道のトンネル内にトキが羽ばたくイルミネーション “トキ”本州最後の生息地で復興のシンボルに 石川・穴水町 |TBS NEWS DIG

復興への願いを込めたライトアップです。石川県穴水町では18日、のと鉄道のトンネル内に、トキが羽ばたくイルミネーションが設置されました。穴水町の乙ヶ崎地区は国の特別天然記念物トキの本州最後の生息地で、1970年に個体を守るため捕獲されました。環境省は2026年度の上半期中をめどに、能登の地で本州初となるトキの放鳥を予定しています。そのトキを復興のシンボルとして、能登の空に再び羽ばたく様子をイメージしたイルミ…

続きを読む

熱中症防止に“クーリングシェルター” 石川県内は3日連続で30度超え真夏の暑さ

熱中症防止に“クーリングシェルター” 石川県内は3日連続で30度超え真夏の暑さ|TBS NEWS DIG

石川県内は18日も真夏のような暑さが続き、七尾や白山河内など6つの地点で今年の最高気温を観測しました。熱中症には十分ご注意ください。記者リポート「金沢市では連日、照りつけるような暑さが続いています。観光客は日傘をさすなどして暑さをしのいでいます。」日中の最高気温は七尾で33.6度、金沢で32.7度、白山河内で32.4度、小松で31.6度など、11全ての観測地点で真夏日となりました。

続きを読む

土地の境界を見直す“地籍調査”に6年…迅速化求め知事へ要望 地震で液状化被害の石川・内灘町

土地の境界を見直す“地籍調査”に6年…迅速化求め知事へ要望 地震で液状化被害の石川・内灘町|TBS NEWS DIG

震災に伴う液状化で甚大な被害を受けた石川県内灘町の「地籍調査」を加速させます。町のトップが18日、馳知事に要望書を提出し、復旧に向けたマンパワー不足の解消を求めました。能登半島地震での液状化により、内灘町では地盤が横滑りする「側方流動」の被害が確認され、住宅の再建に向けてはおよそ120ヘクタールを対象に地盤がずれた土地の境界を決め直す、地籍調査が急務となっています。県庁を訪れた生田勇人町長は調査にあ…

続きを読む

梅雨はどこへ?石川県内の6つの地点で真夏日 18日以降も暑さ続く予想 熱中症対策を

梅雨はどこへ?石川県内の6つの地点で真夏日 18日以降も暑さ続く予想 熱中症対策を|TBS NEWS DIG

梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。石川県内は17日も珠洲や金沢など6つの地点で気温が30度以上の真夏日となりました。18日以降も連日、真夏の暑さが続く予想で、熱中症対策を心がけてください。梅雨の中休み、18日の県内は各地で青空が広がりました。日中の最高気温は珠洲で32.6度とこの夏一番の暑さとなったほか、金沢で30.5度など6つの地点で気温が30度以上の真夏日を記録しました。

続きを読む

なでしこジャパン、東アジアE-1サッカー選手権メンバー23人発表 電撃移籍の塩越柚歩が選出、初招集10人のフレッシュな顔ぶれ【一覧】

なでしこジャパン、東アジアE-1サッカー選手権メンバー23人発表 電撃移籍の塩越柚歩が選出、初招集10人のフレッシュな顔ぶれ【一覧】|TBS NEWS DIG

日本サッカー協会は17日、来月7日から韓国でおこなわれる東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本女子代表メンバー23人を発表した。国内プロリーグWEリーグで活躍する選手を中心に選出され、昨日、三菱重工浦和レッズレディースから日テレ・東京ヴェルディベレーザに電撃移籍を発表したMF塩越柚歩(27)もメンバー入り。昨季リーグベストイレブンの菅野奏音(24、日テレ・東京ヴェルディベレーザ)など10人が初招集のフ…

続きを読む

フィットネスクラブ駐車場で子グマ 石川・能美市、6日連続

フィットネスクラブ駐車場で子グマ 石川・能美市、6日連続|TBS NEWS DIG

17日正午ごろ、石川県能美市のフィットネスクラブの駐車場で子グマが1頭目撃されました。周辺でクマが目撃されるのは6日連続で、市がパトロールにあたっています。17日正午ごろ、能美市泉台町のフィットネスクラブ「クアハウスN9」の駐車場近くで「北側へ向かう子グマ1頭を目撃した」と住民から市に連絡がありました。けが人はおらず、市や消防などが周辺のパトロールに当たっていますが、これまでのところクマは見つかっていま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ