石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

米の寄付が頼みの“子ども食堂” 100キロ近くを前年寄贈も今年は30キロに減るケースも それでも「子どもには無料」のお弁当を何とか継続 NPOは試行錯誤

米の寄付が頼みの“子ども食堂”  100キロ近くを前年寄贈も今年は30キロに減るケースも それでも「子どもには無料」のお弁当を何とか継続 NPOは試行錯誤 |TBS NEWS DIG

コメの価格高騰は地域の子ども食堂にも少なからず影響が及んでいる中、なんとか「子どもは無料」の弁当をと試行錯誤が続いています。石川県加賀市の地域コミュニティ食堂「まんぷく食堂」は、2017年に子どものいる家庭や妊婦を地域で支えようと開設された子ども食堂です。現在は子どもには無料で、大人には300円で、手作り弁当を提供しています。NPO法人かもママ・河原廣子理事長「6月のまんぷくメニューは、キャベツとハムのチ…

続きを読む

地震で40センチの段差 ツインブリッジのと応急復旧完了で1年半ぶりに通行再開も本格復旧には2年以上の見込み

地震で40センチの段差 ツインブリッジのと応急復旧完了で1年半ぶりに通行再開も本格復旧には2年以上の見込み|TBS NEWS DIG

能登半島地震の被害で通行できなくなっていた石川県七尾市中島町と能登島を結ぶ「ツインブリッジのと」が16日、1年半近くを経てようやく通行可能となりました。記者リポート「午後1時になりました。『ツインブリッジのと』の通行止めが1年半ぶりに解除され、待っていた車が次々と通行していきます」「ツインブリッジのと」は、2024年元日の地震でおよそ40センチの段差が生じるなどの被害を受け、通行止めが続いていました。

続きを読む

900キロと900キロのぶつかり合い!熱戦でお父さんを労う「父の日大闘牛大会」

900キロと900キロのぶつかり合い!熱戦でお父さんを労う「父の日大闘牛大会」|TBS NEWS DIG

15日、うるま市石川で「父の日」に合わせて闘牛大会が開かれ、猛牛による熱戦でお父さんたちを労いました。「父の日大闘牛大会」は、お父さんたちに日頃の感謝の気持ちを込めて、沖縄の伝統娯楽闘牛を楽しんでもらおうと、石川闘牛組合が毎年、開いているものです。県内で活躍する猛牛が出場して熱戦を繰り広げ、「指名特番」では天心嵐と陸白が激突しました。どちらも粘りを見せ長期戦にもつれ込みましたが、21分2秒で「天心嵐…

続きを読む

【大雨情報】東日本~西日本で非常に激しい雨 関東甲信、北陸、東海、近畿、四国、九州で警報級大雨の可能性【雨の最新シミュレーション】

【大雨情報】東日本~西日本で非常に激しい雨 関東甲信、北陸、東海、近畿、四国、九州で警報級大雨の可能性【雨の最新シミュレーション】|TBS NEWS DIG

15日にかけて、東日本~西日本の広い範囲で警報級の大雨の可能性があります。これまでの雨で地盤が緩んでいるため、少ない雨量でも土砂災害の危険が高まるおそれがあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、日本海西部には前線を伴った低気圧があって東北東へ進んでいます。この低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本や東日本では15日にかけて激しい雨が降り、太平…

続きを読む

参院選石川県選挙区 国民浜辺氏・共産村田氏が事務所開き…準備着々と

参院選石川県選挙区 国民浜辺氏・共産村田氏が事務所開き…準備着々と |TBS NEWS DIG

7月の参議院選挙への出馬を表明している候補予定者2人が金沢市内で14日、事務所開きを行いました。国民民主党の新人、浜辺健太氏は金沢市割出町で行った事務所開きで集まった支援者を前に・能登半島地震の被災者目線の国政・子どもたちが安心して楽しく学べる学校教育 などを訴えました。浜辺健太氏(国民民主党から出馬予定)「自分のための選挙ではなくみんなのための選挙だと考えている。どうか皆さんの声をこれからも聞かせ…

続きを読む

【大雨情報】15日(日)にかけて西日本や東日本は大雨のところも 北陸では15日未明に雨脚強まる見込み 全国の雨と風のシミュレーション

【大雨情報】15日(日)にかけて西日本や東日本は大雨のところも 北陸では15日未明に雨脚強まる見込み 全国の雨と風のシミュレーション|TBS NEWS DIG

14日(土)の夜遅くから15日(日)にかけて、低気圧や前線の影響で、西日本や東日本では警報級の大雨になるところもあるでしょう。土砂災害などに警戒が必要です。15日午前9時の予想天気図です。14日に梅雨前線上に発生した低気圧が東北の西の海上へと進む見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、西日本から東日本にかけて広い範囲で雨が降り、降り方が激しくなるところもありそうです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ