石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

【大雨情報】北陸地方は、非常に激しい雨が降り大雨となる所がある見込み 12日夕方までの24時間予想降水量は新潟県150ミリ 富山県150ミリ 石川県150ミリ 福井県120ミリ【雨風シミュレーション】

【大雨情報】北陸地方は、非常に激しい雨が降り大雨となる所がある見込み 12日夕方までの24時間予想降水量は新潟県150ミリ 富山県150ミリ 石川県150ミリ 福井県120ミリ【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

北陸地方では、12日夜遅くにかけて土砂災害に厳重に警戒してください。13日にかけて低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。[気象概況]気象庁によりますと、前線が黄海付近から西日本日本海側を通って東北地方へのびており、前線上の黄海付近に低気圧があって東へ進んでいます。前線は12日にかけて西日本日本海側から東北地方に停滞し、前…

続きを読む

石川・内灘町の海岸で身元不明の男性遺体発見 流されたベトナム国籍の男性か

石川・内灘町の海岸で身元不明の男性遺体発見 流されたベトナム国籍の男性か|TBS NEWS DIG

石川・内灘町の海岸で11日午前、身元が分からない男性の遺体が見つかりました。石川・内灘海岸では9日、ベトナム国籍の20代男性が海に流され行方不明になっていて、警察は遺体が男性の可能性もあるとみて身元の特定を進めています。9日午後5時すぎ、内灘海岸で「外国人男性3人が流されている」と警察に通報がありました。金沢海上保安部によりますと、流されたのはいずれもベトナム国籍の男性で、2人は自力で浜辺に戻りましたが…

続きを読む

「野球を楽しむ!その気持ちを忘れずにプレーしたい!」プロ野球ドラフト会議“上位指名候補”立石正広選手 甲子園出場の母校・高川学園(山口)は大会6日目に初戦!

「野球を楽しむ!その気持ちを忘れずにプレーしたい!」プロ野球ドラフト会議“上位指名候補”立石正広選手 甲子園出場の母校・高川学園(山口)は大会6日目に初戦!|TBS NEWS DIG

熱戦が繰り広げられている甲子園。山口県からは高川学園が4年ぶり3度目の出場。大会6日目に富山県代表の未来富山と対戦します。前回、その高川学園が甲子園に出場したときに球場を湧かせた選手がいます。創価大学4年、立石正広選手です。今年秋のプロ野球ドラフト会議で上位指名が期待されているという立石選手。その野球人生の「ベース」はふるさと・山口にあります。山口県防府市出身、創価大学4年の立石正広選手。プロのスカ…

続きを読む

海岸でベトナム国籍の男性が行方不明 捜索続く 石川・内灘海岸

海岸でベトナム国籍の男性が行方不明 捜索続く 石川・内灘海岸|TBS NEWS DIG

9日夕方、石川県内灘町の海岸でベトナム国籍の男性が沖合に流され行方不明になっている事故で海上保安部などは10日の朝から捜索を続けています。金沢海上保安部によりますと、9日の午後5時すぎ、石川県内灘町の内灘海岸で、ベトナム国籍の3人が沖合に流され、2人は自力で戻ったものの20代男性1人が行方不明となっています。現場では10日、巡視船や潜水士、消防防災ヘリなどが出動し、およそ20人体制で捜索が続けられています。…

続きを読む

石川・穴水町に土砂災害警戒情報 能登では土砂災害に警戒

石川・穴水町に土砂災害警戒情報 能登では土砂災害に警戒|TBS NEWS DIG

北陸地方に停滞する前線の影響で10日の県内は能登を中心に大雨となっています。石川県と気象台は土砂災害の危険が高まっているとして、午前10時過ぎ穴水町に土砂災害警戒情報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち、避難が必要とされる警戒レベル4に当たる情報で、災害発生の危険度が高まっている状況です。輪島市三井では午前10時過ぎまでの1時間に36ミリの激しい雨を観測しました。県と気象台は午前10時10分に穴水町に土砂…

続きを読む

あおり運転に遭遇したら? この夏のレジャーシーズンに確認しておきたい対策

あおり運転に遭遇したら? この夏のレジャーシーズンに確認しておきたい対策|TBS NEWS DIG

夏真っ只中!旧盆を迎え、夏休みに家族で長距離のドライブに出かける人も多いのではないでしょうか。渋滞の道路交通情報も気になるところですが、高速道路で遭遇するかもしれないのが、妨害運転、いわゆるあおり運転です。妨害運転に遭遇したらどうすればよいのか。石川県警察本部に聞いてみました。Q.妨害運転(あおり運転)とは?石川県警本部・交通指導課 橋本則夫課長「妨害運転は他の車両を妨害しようという意思をもって他…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ