物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

【速報】5月アメリカ消費者物価+2.4% 「トランプ関税」発動による物価の押し上げ効果は市場の予想ほどは大きく表れず

【速報】5月アメリカ消費者物価+2.4% 「トランプ関税」発動による物価の押し上げ効果は市場の予想ほどは大きく表れず|TBS NEWS DIG

アメリカの5月の消費者物価の伸び率は、市場の予想を下回る2.4%でした。アメリカの労働省が11日に発表した5月の消費者物価の伸び率は2.4%で、事前の市場の予想の2.5%をわずかに下回りました。前の月との比較では伸び幅は拡大しましたが、「トランプ関税」の物価への影響は大きくは表れていない結果となりました。ただ、市場では、今後は企業が関税の影響を転嫁する値上げが進み、物価が上昇するとの見方が広がっています。中央銀…

続きを読む

「こんな少なくてええんか!?」から揚げ1個に心配の声、小学校の給食費289円(福岡市)物価高で学校給食は限界?【Nスタ解説】

「こんな少なくてええんか!?」から揚げ1個に心配の声、小学校の給食費289円(福岡市)物価高で学校給食は限界?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「きょうのお値段」。今回は小学校の給食費1食289.47円です。こちら福岡市の金額ですが、今、福岡市の“ある給食”が注目されています。【福岡市内の小学校の4月18日のメニュー】・麦ごはん・春キャベツのみそ汁・鶏のから揚げ(1つ)・牛乳出水麻衣キャスター:こちらについて、SNS上では「こんな少なくてええんか!?って心配になった」「その後の授業、集中できないのでは?と心配してしまう」というような声が上がりました。…

続きを読む

1人あたり2~4万円? 与党 参院選見据え「現金給付」方針一致、一度断念も…なぜ再浮上? 自民「給付ではなく還元」の思惑【Nスタ解説】

1人あたり2~4万円? 与党 参院選見据え「現金給付」方針一致、一度断念も…なぜ再浮上? 自民「給付ではなく還元」の思惑【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

きのう(10日)、自民・公明の与党が物価高対策として4月に一度断念したはずの現金給付を行う方針を確認しました。なぜ、このタイミングで現金などの給付が再浮上したのでしょうか?高柳光希キャスター:参議院選挙を目前に、一度断念したはずの自民党の現金給付が「還元」という形で再浮上しました。改めて還元案を見ていくと、▼税収の上振れ分から1人数万円程度を還元し、▼マイナンバーカードの公金受け取り制度を導入すると…

続きを読む

4月の売上高が悪化した企業 1年前より大幅増加 コストアップや消費の落ち込みに苦慮する企業多数 山梨

4月の売上高が悪化した企業 1年前より大幅増加 コストアップや消費の落ち込みに苦慮する企業多数 山梨|TBS NEWS DIG

山梨県内の中小企業を対象とした景況調査で、4月の売上高が悪化したと答えた企業の割合が1年前より大幅に増加したことが分かりました。調査は県中小企業団体中央会が県内の中小企業50社を対象に実施し、4月は45社から回答を得ました。調査の結果、売上高が「増加した」と答えた企業の割合から「減少した」と答えた企業の割合を引いた指数は、マイナス6となりました。これは去年4月の数値を20ポイント下回っています。企業からは…

続きを読む

今国会3回目の党首討論 午後6時からの開催は初 減税含む物価高対策やトランプ大統領関税めぐり論戦へ

今国会3回目の党首討論 午後6時からの開催は初 減税含む物価高対策やトランプ大統領関税めぐり論戦へ|TBS NEWS DIG

国会ではきょう午後6時から、石破総理と立憲民主党など野党3党の代表による党首討論がおこなわれます。▼減税などを含む物価高対策や、▼トランプ政権の関税措置への対応などについて論戦が交わされる見通しです。立憲民主党の野田代表は内閣不信任決議案の提出について、党首討論の内容なども踏まえ、総合的に判断する考えを示していて、論戦の行方が注目されます。

続きを読む

5回交渉も「一致点」まだ…“トランプ関税”何%なら日本の輸出企業は乗り切れる?【Bizスクエア】

5回交渉も「一致点」まだ…“トランプ関税”何%なら日本の輸出企業は乗り切れる?【Bizスクエア】 |TBS NEWS DIG

交渉が難航するトランプ関税。相互関税10%に…という相場観も出ているが、果たして何%なら日本の企業は持ちこたえられるのか?日本時間の7日朝、5回目の日米関税交渉に臨んだ赤沢亮正経済再生担当大臣。ベッセント財務長官とは45分、ラトニック商務長官とは110分の協議を行った。「5回の訪米を通じて信頼関係もできていると思う」と話した赤沢大臣だが、協議の進展について聞かれると…赤沢大臣(協議後、日本時間7日朝):「…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ