news23では、『備蓄米もう目にしたか』や、『カレーライス物価指数』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【小泉農林水産大臣が備蓄米を追加で20万トン放出へ…備蓄米もう目にした?】
小泉農水大臣は、「新たに(令和)3年産10万トン、2年産10万トンの計20万トンを売り渡す。全く手を緩める気はない。できることは何でもやる」と述べ、中小のスーパーに加え、いったん募集を停止していた大手小売りや町のコメ店を対象に備蓄米を追加で20万トン放出すると明らかにしました。
まずは21年産の10万トンと、現在、中小のスーパー向けに販売している残り2万トン、あわせて12万トンの受け付けをあす(11日)10時から先行して始めます。
申し込み数量の上限は設けないということです。
また、今回初めて放出する2020年産、いわゆる“古古古古米”の店頭価格について、「5キロ=1700円程度」を想定していると話しました。
「みんなの声」質問
あなたはこれまで備蓄米を目にしたことがありますか?
●すでに購入した
●目にしたが購入していない
●まだ目にしていない
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は10日午後8時~翌朝8時までです。
【6月9日(月)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2736人でした。
▼備蓄米の放出がさらに進んだ場合、小泉農水大臣が「緊急輸入も含めて、あらゆる選択肢を私は持って向かいたい」 と述べ、海外からの「緊急輸入」も検討すると表明しました。
一方、自民党の森山幹事長は「主食のコメを外国に頼ってはいけない」と述べ、輸入拡大に慎重な考えを示しています。
あなたはコメの緊急輸入についてどう思いますか?
「値上がりをおさえるために、全面的に賛成」…15.8%
「値上がりをおさえるために、一時的な輸入なら賛成」…30.2%
「輸入もやむを得ないが、できるだけ国産で対応すべき」…31.4%
「備蓄米を全て放出して、主食のコメを外国に頼るのは反対」…20.8%
「その他・わからない」…1.8%
▼国会では、会期末が今月22日に迫るなか、内閣不信任案をめぐる野党の動向に注目が集まっています。
石破総理はこれまで、「予算案が否決」または「内閣不信任案が可決」された場合、衆議院を解散することも選択肢の一つとの考えを示してきました。
先週、政権幹部からは「不信任案が提出された場合には、採決を待たずに石破総理は衆議院を解散するだろう」との発言も飛び出しました。
解散の場合、1986年の中曽根康弘政権でのいわゆる「死んだふり解散」以来、39年ぶりの「衆参ダブル(同日)選挙」となります。
今後、与野党の駆け引きはさらに激しくなりそうです。
あなたは衆参ダブル選挙についてどう思いますか?
「政治を安定させるため賛成」…11.5%
「政界再編のため賛成」…32.6%
「衆議院はまだ任期が3年以上あるので、解散するのは反対」…25.1%
「ダブル選挙で“政治空白”をつくることは反対」…24.7%
「その他・わからない」…6.2%














