物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

【速報】6月の全国消費者物価指数3.3%上昇 生鮮食品除く食料は8.2%上昇 1年9か月ぶりの水準

【速報】6月の全国消費者物価指数3.3%上昇 生鮮食品除く食料は8.2%上昇 1年9か月ぶりの水準|TBS NEWS DIG

食料品の値上がりを受けて、6月の全国の消費者物価指数は3.3%上昇しました。7か月連続で3%台の高い伸び率となっています。総務省が発表した6月の全国の消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合が111.4となり、前年同月比で3.3%上昇しました。ガソリンの定額補助金が導入されたことや原油など燃料価格が下落した影響で、上昇幅は前の月より0.4ポイント減少しました。ただ、依然として3%台の高い伸び率が7か月続いています。特に「生…

続きを読む

規制?共生? 高まる“外国人政策”への関心 背景に日本人の“経済的な不安”か、外国人による犯罪件数 どう捉える【Nスタ解説】

規制?共生? 高まる“外国人政策”への関心 背景に日本人の“経済的な不安”か、外国人による犯罪件数 どう捉える【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

参議院選挙の選挙戦を通じて関心が高まっている“外国人政策”。「規制」と「共生」を軸に与野党各党の議論が高まりを見せるなか、排外主義につながりかねないとの懸念も広がっています。東京・千代田区、皇居や日本武道館ものぞめる部屋の価格は、18億8000万円だといいます。リストインターナショナルリアルティ 加藤彩乃さん「外国人のお客様にとっても、日本を象徴する素晴らしい景色は非常に人気があります」購入を検討して…

続きを読む

夏休み予算 初の10万円超も…「増やす人」「減らす人」二極化、国内旅行は予算アップ 海外旅行はダウンの理由【Nスタ解説】

夏休み予算 初の10万円超も…「増やす人」「減らす人」二極化、国内旅行は予算アップ 海外旅行はダウンの理由【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

来週からは学校も休みになり、本格的な夏休みシーズンに入ります。民間の調査によると、旅行やレジャーなど今年の夏休みに使う予算は一世帯あたり10万円を超え、過去最高となっています。山形純菜キャスター:20代から50代の男女1120人を対象とした、明治安田「夏に関するアンケート調査」によると、夏休みの平均予算は、過去最高額の10万4901円となりました。2024年に比べて予算を増やした人は18.5%、減らした人は18.3%と同じ…

続きを読む

「長期金利」が歴史的高さに、参院選で「給付」「減税」大合唱…“バラマキ”に金融市場が危機感【Nスタ解説】

「長期金利」が歴史的高さに、参院選で「給付」「減税」大合唱…“バラマキ”に金融市場が危機感【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

参院選の投開票日まであと4日です。各党が物価高対策で訴えている『給付と減税』。どの政策でも巨額の財政出動になるなか、実はいま、金融市場で異例の動きが広がっています。井上貴博キャスター:各党の物価高対策に、金融市場では早くも黄色信号が出ているようです。取材した中でわかった8党の物価高対策の財源です。【各党の物価高対策】自民:3兆円台半ば公明:3兆円台半ば立憲:年5兆円+2.5兆円維新:年5兆円共産:年15兆…

続きを読む

参議院選挙“合区”徳島・高知 大石宗候補(自民党・新人)徳島での戦いぶりに密着【選挙の日、その前に】

参議院選挙“合区”徳島・高知 大石宗候補(自民党・新人)徳島での戦いぶりに密着【選挙の日、その前に】|TBS NEWS DIG

今回の参議院選挙、テレビ高知では、徳島・高知の“合区”選挙区に立候補している4人の候補者の戦いぶりを取材しました。徳島と高知、それぞれの県での選挙戦に密着していて、今回は、自民党の新人・大石宗候補の、徳島での戦いぶりをお伝えします。参議院議員選挙、徳島・高知選挙区には、4人が立候補しています。(届け出順)◆自民党・新人 大石宗 候補(おおいし・しゅう)◆無所属・現職 広田一 候補(ひろた・はじめ)…

続きを読む

【参議院選挙】候補者を追う②横沢高徳氏 岩手

【参議院選挙】候補者を追う②横沢高徳氏 岩手|TBS NEWS DIG

参院選岩手選挙区の候補者の戦いぶりを伝えるシリーズ「決戦の夏 候補者を追う」。2回目は立憲民主党の横沢高徳氏です。参院選岩手選挙区に立候補しているのは、ご覧の4人です。(横沢高徳氏)「生活必需品である食料品の消費税減税ゼロパーセントを実現し、皆さまが少しでも生活が楽になる豊かになるこのような物価高騰対策を進めていきたい」3日、盛岡市内での横沢高徳氏の第一声にはおよそ400人が集まり、県内での立憲民主党…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ