20日に投票と開票が行われる参議院議員選挙。初めて投票に行く人からは「投票ってどうすれば良いかわからない」「失敗しないか不安」といった声もあります。

まだ間に合います!「参院選のこと」あれこれ

<目次>
第1回【そもそも参議院って? 議員はどう決めるの? 比例代表って?】
第2回【比例復活がない? 忙しい人は期日前! 投票所って緊張する!?】
第3回【投票所で…写真や動画を撮るのは? ボールペンを持ち込むのは? 誰かに相談してもいい?】
▼第4回【選挙当日のSNSに注意! 当確ってどう出すの? 票の書き換えはできる?】

SNSや動画共有サイトでの活動はどこまでできるの?

選挙期間中にSNSのほか、YouTubeなどの動画共有サイトで他の人に政党や候補者の政策などを伝えることや、候補者や政党の呼びかけをSNSでリポストすることなどはできますが、投票日当日はリポストも含めてできません

一方で18歳未満は、選挙期間内であっても書き込みや配信、リポストなどはできません。