政府の総合経済対策の原案が判明 物価高対策として給付金 「103万円の壁」などは今後調整の見通し

政府が今月とりまとめを目指す総合経済対策の原案が判明しました。物価高対策のため、低所得者向けの給付金を支給することなどが盛り込まれています。経済対策は▼全ての世代の所得を増やす『日本経済・地方経済の成長』、▼『物価高の克服』、▼防災や安全保障への対応など『国民の安心・安全の確保』の3つを柱としています。賃金や所得の向上については「最低賃金の引き上げを後押しし、2020年代に全国平均1500円という高い目…