「EV活用した資源循環目指す」 愛媛日産自動車 県に寄付金贈呈

愛媛日産自動車は、環境ビジネスの推進などを目的に発行した私募債の発行手数料の一部を県の基金に寄付しました。この取り組みは、愛媛日産自動車が、環境ビジネスの推進などを目的に愛媛銀行で発行した私募債の手数料の一部を、SDGs推進など環境保護活動に取り組む団体に寄付するものです。県庁で行われた贈呈式で、愛媛日産自動車の岡豊社長が「EVを活用した資源循環を目指し地域に貢献したい」と挨拶。10万円の目録が…
愛媛に関連するニュース一覧です
愛媛日産自動車は、環境ビジネスの推進などを目的に発行した私募債の発行手数料の一部を県の基金に寄付しました。この取り組みは、愛媛日産自動車が、環境ビジネスの推進などを目的に愛媛銀行で発行した私募債の手数料の一部を、SDGs推進など環境保護活動に取り組む団体に寄付するものです。県庁で行われた贈呈式で、愛媛日産自動車の岡豊社長が「EVを活用した資源循環を目指し地域に貢献したい」と挨拶。10万円の目録が…
空手の四国大会が愛媛県武道館で行われ、ジュニア選手らが熱戦を繰り広げました。県武道館で開かれた空手の四国大会、開会式に登場した元K1王者のピーター・アーツさんが、選手たちを激励しました。(ピーター・アーツさん)「トレーニングを頑張って、あきらめないで、押忍!」新人から中級者までの選手の育成を目的に開かれたこの大会には、中学生までのジュニア選手を中心に、およそ400人が出場しました。試合のサポ…
夏の参議院選挙を前に愛媛県選挙管理委員会は25日、県内の市と町などに投票用紙を発送しました。夏の参議院選挙を控え、愛媛県庁では25日、県選挙管理委員会の職員が、市や町ごとに仕分けられた投票用紙をトラックに積み込んでいました。県選管によりますと、ことし3月1日の時点で県内で投票できる人の数はおよそ110万人で、前回3年前の参院選の時と比べ、3万8000人余り減りました。今回は、選挙区と比例の投…
島根県川本町に誕生した山陰初の女子硬式野球クラブチーム・島根フィルティーズ。選手の多くは地域おこし協力隊員としても活躍しています。チームの夢が地元の未来と重なります。山陰初の女子硬式野球クラブチーム・島根フィルティーズ。島根県内外から13人の選手が集まり、今年4月から活動を始めています。選手のほとんどは地域おこし協力隊員。川本町の情報発信や魅力向上に取り組んでいます。5月18日、選手たちはグラウ…
24日~25日にかけ、西日本を中心に大雨になる所があり、東日本でも警報級の大雨となるおそれがあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が東シナ海にあって、この低気圧が25日にかけて西日本から東日本を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。そのため、南西諸島から西日本、…
23日夜~25日にかけ、東日本から西日本で大雨になる所があり、低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては警報級の大雨となるおそれがあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が華中にあって、この低気圧が24日から25日にかけて、西日本から東日本を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、広い範囲で大気の状態が不安定となる…