愛媛に関するニュース

愛媛に関連するニュース一覧です

盗難されて置かれていた自転車を乗り去る 占有離脱物横領容疑で70代男を逮捕【愛媛】

盗難されて置かれていた自転車を乗り去る 占有離脱物横領容疑で70代男を逮捕【愛媛】|TBS NEWS DIG

盗まれたあとスーパーマーケットに停め置かれていた自転車を乗り去ったとして、占有離脱物横領の疑いで70代の男が逮捕されました。容疑を認めているということです。警察によりますと、占有離脱物横領の疑いで逮捕されたのは、愛媛県松山市内の無職の70歳の男です。男は、盗難被害に遭いスーパーマーケットの駐輪場に置かれていた、時価5000円相当の自転車を乗り去った疑いがもたれています。20日、職務質問で発覚し逮捕に至…

続きを読む

「家に車突入」 高齢男性が意識不明 ドクヘリ搬送【愛媛】

「家に車突入」 高齢男性が意識不明 ドクヘリ搬送【愛媛】|TBS NEWS DIG

20日午前、「家に車が突っ込んでいて、2人が動けなくなっている」といった内容の通報が消防にありました。運転席の高齢男性は意識不明の状態で、ドクターヘリで病院に搬送されました。警察と消防によりますと、事故があったのは愛媛県今治市伯方町の路上で、20日午前10時ごろ、「家に車が突っ込んでいる、運転席に男性が、後部座席に女性がいて動けなくなっている」といった内容の通報がありました。このうち運転席の男性…

続きを読む

「飲酒後6時間経ち抜けていると思った」酒気帯び運転の疑い 自称福井の男を逮捕【愛媛】

「飲酒後6時間経ち抜けていると思った」酒気帯び運転の疑い 自称福井の男を逮捕【愛媛】|TBS NEWS DIG

酒気帯び運転をした疑いで、男が現行犯逮捕されました。基準値のおよそ4倍のアルコールが検出されたものの、容疑を否認しているということです。警察によりますと、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称福井県越前市の、自称会社員の22歳の男です。20日午前4時半ごろ、愛媛県松山市内の路上で、男の車が無灯火で走行していたところをパトカーが発見。職務質問に合わせて呼気を調べたところ、基準値のおよそ…

続きを読む

万が一、服に火がついた時は?地面に倒れて転がる対処法も 幼稚園で花火教室 愛媛県・松山市

万が一、服に火がついた時は?地面に倒れて転がる対処法も 幼稚園で花火教室 愛媛県・松山市|TBS NEWS DIG

花火を楽しむ機会が増えるのを前に、火事やケガを防ごうと愛媛県松山市内の幼稚園で花火教室が開かれました。松山市消防局が松山のぞみ幼稚園で開いた花火教室には、3歳から6歳の園児およそ80人が参加しました。園児たちはまず、人形劇を楽しみながらクイズ形式で風が強い日は花火をしないことなど、注意点を学びました。また万が一、服に火がついた時は、走り回らず、地面に倒れて転がるという対処法を体験しながら学びまし…

続きを読む

待ちに待った夏休み 1学期の成果の通信簿は?県内多くの学校で終業式 愛媛県

待ちに待った夏休み 1学期の成果の通信簿は?県内多くの学校で終業式 愛媛県|TBS NEWS DIG

愛媛県内ほとんどの小中学校で18日、終業式が行われました。子どもたちは、待ちに待った夏休みが始まります。このうち、愛媛県松山市の番町小学校では、熱中症対策として、放送室とそれぞれの教室をリモートでつないで終業式を実施しました。式の中では、児童の代表2人が、1学期に頑張ったことや夏休みの計画などを発表しました。(児童)「私が夏休みに楽しみなことは、自分が育てたスイカの収穫です」「収穫して家族でスイカ…

続きを読む

民事再生手続き中の丸住製紙、工業用水の取水取りやめ 水の使用料金、約3億1600万円が未収 愛媛県・四国中央市

民事再生手続き中の丸住製紙、工業用水の取水取りやめ 水の使用料金、約3億1600万円が未収 愛媛県・四国中央市|TBS NEWS DIG

民事再生手続き中の愛媛県四国中央市の丸住製紙が、製紙関連の操業を終了し、今月に入り工業用水の取水をすべて取り止めていたことが分かりました。四国中央市によりますと丸住製紙は、今年5月末まで工業用水を1日あたり、およそ12万トン取水していましたが、先月から半分のおよそ6万トンに減り、今月に入ってからは、全て取り止めていました。工業用水に関する四国中央市と丸住製紙の契約では、会社の都合で減らすことを原…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ