愛媛に関するニュース

愛媛に関連するニュース一覧です

海上事故に備えて 尾道市のフェリー会社が訓練 転落者引き上げ救助想定 「安全安心がお客さんに伝わっている」 

海上事故に備えて 尾道市のフェリー会社が訓練 転落者引き上げ救助想定 「安全安心がお客さんに伝わっている」 |TBS NEWS DIG

尾道市のフェリー会社が海上での事故を想定した訓練を行いました。訓練は適切な対応を把握して海上での事故に備えようと毎年行われています。ことしは広島と愛媛の4つのフェリー会社の乗組員や地域住民などおよそ60人が参加しました。乗組員「本船から海中転落者が発生しました」走行中の船から海に人が転落したという想定の訓練では、声かけをしながら浮き輪を投げ込みはしごを使って転落者を船に引き上げ救助しました。三光汽…

続きを読む

ミカン畑で高齢男性が仰向けで倒れているのを発見 搬送先の病院で死亡 愛媛・八幡浜市

ミカン畑で高齢男性が仰向けで倒れているのを発見 搬送先の病院で死亡  愛媛・八幡浜市|TBS NEWS DIG

20日昼過ぎ、愛媛県八幡浜市のミカン畑で高齢の男性が倒れているのが見つかり搬送先の病院で死亡が確認されました。20日午後0時40分頃、八幡浜市保内町川之石のミカン畑で、近くに住む農業 水口征男さん(81)が仰向けの状態で倒れているのを 帰りが遅いので様子を見に来た親戚が発見し119番通報しました。水口さんは大洲市内の病院に救急搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。20日の朝早く ミカン畑…

続きを読む

愛媛では初めての開催 シニアスポーツの祭典「日本スポーツマスターズ2025」開会式

愛媛では初めての開催 シニアスポーツの祭典「日本スポーツマスターズ2025」開会式|TBS NEWS DIG

原則35歳以上のアスリートが参加するスポーツの祭典「日本スポーツマスターズ2025愛媛大会」の開会式が19日愛媛県松山市内で行われ、高円宮妃久子さまがご臨席されました。愛媛では初めての開催となるシニアのスポーツの祭典「日本スポーツマスターズ」。19日は競技の観戦のため、高円宮妃久子さまが愛媛県松山市を訪れ、開会式では選手に向けてエールを贈られました。(高円宮妃 久子さま)「練習の成果を存分に発揮されてそ…

続きを読む

【津波予報(若干の海面変動)】発表 カムチャツカ半島付近でマグニチュード7.8の地震 太平洋沿岸など 気象庁

【津波予報(若干の海面変動)】発表 カムチャツカ半島付近でマグニチュード7.8の地震 太平洋沿岸など 気象庁|TBS NEWS DIG

9月19日午前3時58分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は、カムチャツカ半島付近(北緯53.0度、東経160.8度)で、地震の規模を示すマグニチュードは7.8と推定されます。気象庁によると、この地震で、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。<津波予報(若干の海面変動)>北海道太平洋沿岸東部、北海…

続きを読む

【津波予報】カムチャツカ半島付近で推定マグニチュード7.8の地震 太平洋沿岸などで若干の海面変動 被害の心配なし

【津波予報】カムチャツカ半島付近で推定マグニチュード7.8の地震 太平洋沿岸などで若干の海面変動 被害の心配なし|TBS NEWS DIG

気象庁は19日午前4時33分に津波予報(若干の海面変動)を発表しました。気象庁によりますと、19日午前3時58分にカムチャツカ半島付近を震源とする強い地震が起きました。震源の深さは不明です。地震の規模を示すマグニチュードは7.8と推定されます。津波予報(若干の海面変動)が発表された地域は、北海道太平洋沿岸東部・北海道太平洋沿岸中部・北海道太平洋沿岸西部・オホーツク海沿岸・青森県日本海沿岸などです。若干の海面…

続きを読む

競技の普及へ日本協会による「放課後ラグビープログラム」愛媛県松山市の新田高校でも

競技の普及へ日本協会による「放課後ラグビープログラム」愛媛県松山市の新田高校でも|TBS NEWS DIG

競技の普及へ、日本ラグビーフットボール協会による、子どもたちを対象にしたラグビー教室が、愛媛県松山市の新田高校で始まりました。ラグビー教室は、子どもたちに競技に親しんでもらおうと2012年度からはじまり、今年度は松山など全国5か所で行われます。初回の17日は、経験者を含む小中学生およそ30人が参加しました。子どもたちはまず、ラグビーボールの扱いに慣れるため、ボールの奪い合いといったウォーミングアップ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ