広島に関するニュース

広島に関連するニュース一覧です

世界の核軍縮「停滞し悪化している」 広島県が「ひろしまレポート」を発表

世界の核軍縮「停滞し悪化している」 広島県が「ひろしまレポート」を発表|TBS NEWS DIG

広島県は、世界各国の「核軍縮」の取り組みを評価する「ひろしまレポート」を発表し、世界の核軍縮は「停滞し悪化している」と指摘しました。「ひろしまレポート」は去年1年間の各国の核軍縮の取り組みを評価したもので、県が毎年、発表しています。核保有国を含む34か国について、78の項目で評価しました。ウクライナ侵攻の長期化やロシアによる「核兵器の威嚇」を受けて、ヨーロッパなどで核抑止への依存が高まっているとして…

続きを読む

「お客さんに満足してかえっていただくのは同じ」脱!冠婚葬祭 サンセルモグループが飲食店初進出 讃岐うどん 林田製粉

「お客さんに満足してかえっていただくのは同じ」脱!冠婚葬祭 サンセルモグループが飲食店初進出 讃岐うどん 林田製粉|TBS NEWS DIG

広島市に新しい讃岐うどんの店がオープンします。主に、冠婚葬祭を手がけてきたグループが、飲食業界に進出する理由とは…。林田製粉 福原渉太 店長「お待たせしました。かけの並ですね」広島市南区にオープンするのは「純正讃岐セルフうどん林田製粉」です。きのうまで、周辺の住民向けにプレオープンしていました。訪れた客は「おいしかったです」「広島のうどんはやわらかい。ちょっとはじめての感じ」「すごいコシがある。モ…

続きを読む

新社会人が涙で「育ててくれてありがとう」入社式に親が出席…変わりゆく「現代の親子関係」【THE TIME,】

新社会人が涙で「育ててくれてありがとう」入社式に親が出席…変わりゆく「現代の親子関係」【THE TIME,】|TBS NEWS DIG

入学式、ではなく「入社式」に親が出席。企業の狙いは何なのか。そして背景にある「親子関係」の変化とは。「正社員として採用する」緊張した面持ちで入社証書を受け取る新入社員たち。その様子をじっと見つめていたのは…家族です。4月1日に行われた大手ソースメーカー『Otafukuグループ』(広島市)の入社式には家族も招待され、“恒例の行事”も行われました。司会:「一人一人が今の思いや決意を、大切な相手に向けて【声の…

続きを読む

「最高っすね」アーバンスポーツイベントが広島市で開催 国内トップ選手が美技

「最高っすね」アーバンスポーツイベントが広島市で開催 国内トップ選手が美技|TBS NEWS DIG

国内トップレベルの選手たちが集まりました。まちなかを舞台にした「アーバンスポーツ」のイベントが、広島市ではじまりました。18日から広島市中区のひろしまゲートパークで始まったのは、「URBAN FUTURES HIROSHIMA」です。イベントでは、BMXやパルクール、スケートボードの競技大会が開かれます。会場には、アーバンスポーツならではのダイナミックな動きを一目見ようと、多くの観客が訪れていました。静岡から来た観客「歴史…

続きを読む

日本卓球リーグで昨季五冠 広島・中国電力ライシス キャプテン・木村光歩が目指すのは

日本卓球リーグで昨季五冠 広島・中国電力ライシス キャプテン・木村光歩が目指すのは|TBS NEWS DIG

現在、日本の卓球のリーグには、Tリーグと、広島で活動する実業団チーム・中国電力ライシスが所属する日本卓球リーグがあります。中国電力は、去年、日本リーグを含む、国内の団体戦の主要5大会すべてに優勝し、グランドスラムを達成しました。その日本一のチームを引っ張るのは25歳の若きキャプテン。その想いを取材しました。広島市内に練習場を構える中国電力ライシス。過去、オリンピアンも輩出した名門チームですが、去年、…

続きを読む

交通量削減に町中の駐車場再編へ 広島県福山市長が見解示す 3月にトンネル開通の鞆で

交通量削減に町中の駐車場再編へ 広島県福山市長が見解示す 3月にトンネル開通の鞆で|TBS NEWS DIG

広島県福山市鞆町には3月トンネルが開通しました。福山市は、まちなかの交通量を抑えるため、駐車場の再編を検討していることを明らかにしました。福山市 枝広直幹市長「鞆の町中あるいは町の周辺にある、3つの駐車場。そういう駐車場を再編して、外に出す」3月「鞆未来トンネル」が開通し、町中の交通量が減少することが期待されています。しかし、鞆町内には市鞆の浦歴史民俗資料館や市営渡船場のそばなどに3つの駐車場が残…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ