岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

50品種1万2千株のバラが見頃「よく香るのは朝」25日は早朝開園も【RSKバラ園・岡山】

50品種1万2千株のバラが見頃「よく香るのは朝」25日は早朝開園も【RSKバラ園・岡山】|TBS NEWS DIG

岡山市北区のRSKバラ園で春のバラが見ごろを迎えています。幾重にも重なる花弁と繊細な色合が調和した高い人気のつるばら「ピエール・ドゥ・ロンサール」や、咲き始めの黄色から次第に、オレンジ、そして朱赤に変化する「ふれ太鼓」も。岡山市北区にあるRSKバラ園では、今、春のバラまつりが開かれていて、450品種1万2千株のバラが見頃を迎えています。けさ(20日)は開園と同時に多くの人が県の内外から訪れていました。(訪れ…

続きを読む

【J1・ファジアーノ岡山】佐藤龍之介選手が“月間ヤングプレーヤー賞” 田部井涼選手が“月間ベストゴール(4月度)”を受賞

【J1・ファジアーノ岡山】佐藤龍之介選手が“月間ヤングプレーヤー賞” 田部井涼選手が“月間ベストゴール(4月度)”を受賞|TBS NEWS DIG

サッカーJ1のファジアーノ岡山のMF 佐藤龍之介選手が、「明治安田リーグ月間ヤングプレーヤー賞」を、MF 田部井涼選手が「2025明治安田J1リーグ 月間ベストゴール(4月度)」を受賞しました。ファジアーノ岡山によりますと「明治安田リーグ月間ヤングプレーヤー賞」を受賞した佐藤龍之介選手(18)は、「この度は2025明治安田J1リーグ 月間ヤングプレーヤー賞(4月度)をいただき大変光栄に思います。これまで積み上げてきた日々が少…

続きを読む

「おかやま被害者支援ネットワーク」が総会 犯罪被害者の心情を考えた支援の拡充を【岡山】

「おかやま被害者支援ネットワーク」が総会 犯罪被害者の心情を考えた支援の拡充を【岡山】|TBS NEWS DIG

犯罪の被害にあった人や、その家族、遺族からの相談を受けたり、支援したりする「おかやま被害者支援ネットワーク」の総会が、きのう(19日)、岡山市で開かれました。総会には、「おかやま被害者支援ネットワーク」の加盟機関や団体の代表者、警察官らが出席しました。今年4月から新たに運用されているのが「多機関ワンストップサービス」です。犯罪被害者などのニーズを把握しやすくするため、関係機関の連携強化を目的にして…

続きを読む

J1・ファジアーノ岡山 アルビレックス新潟に2対1で勝利 エース・江坂選手が移籍後初ゴール 日本代表の森保監督が視察も

J1・ファジアーノ岡山 アルビレックス新潟に2対1で勝利 エース・江坂選手が移籍後初ゴール 日本代表の森保監督が視察も|TBS NEWS DIG

サッカーJ1ファジアーノ岡山はきのう(18日)、ホームでアルビレックス新潟と対戦し、2対1で勝利しました。先月(4月)の広島戦以降、1か月以上勝利から遠ざかっているファジアーノ。前半10分、早々に試合を動かします。田部井選手のフリーキックを江坂選手が流し込み先制。エースに移籍後初ゴールが生まれます。その後、一度は同点とされますが、後半13分、一美選手がPKを獲得。これを自らがきっちりと決め、再びリードを奪います。…

続きを読む

有機フッ素化合物PFAS検出問題 「健康影響に明らかな関連は見られなかった」住民説明会で分析の途中経過示される【岡山・吉備中央町】

有機フッ素化合物PFAS検出問題 「健康影響に明らかな関連は見られなかった」住民説明会で分析の途中経過示される【岡山・吉備中央町】|TBS NEWS DIG

岡山県吉備中央町の浄水場で有害性が指摘される有機フッ素化合物・PFASが検出された問題で、「健康影響に明らかな関連は見られなかった」との見解が、住民説明会で示されました。きのう(18日)開かれた2回目の住民説明会では、血液検査結果に、健康調査票の回答を加えた分析の途中経過が説明されました。分析によりますと有機フッ素化合物PFASが高い濃度で検出された浄水場の水を飲んだ人と飲んでいない人では、病歴や肝機能を…

続きを読む

「今日も仕事か...」“五月病”は6月も注意が必要?! だるさ・無気力の要因は「環境の変化」だけではない 心療科医が教える「対策」とは? 

「今日も仕事か...」“五月病”は6月も注意が必要?!  だるさ・無気力の要因は「環境の変化」だけではない 心療科医が教える「対策」とは? |TBS NEWS DIG

5月も半ば、大型連休からしばらく経ちました。この時期に注意が必要といわれているのが「五月病」という症状です。そもそも五月病とは?ならないための対策は?心療科の医師に聞きました。ー五月病を聞いたことは?「聞いたことはあります。なったことはないです」「いや別にないです私」「やる気満々です」一方でこんな声も…「1日中ボケーっと」「大学1年生のときは、学校に行くのが面倒くさいなと」「生活習慣が変わったりし…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ