人と動物が共生できる持続可能な社会を考えるシンポジウムが岡山市北区で開かれました。

岡山理科大学が開いたSDGsシンポジウムです。大学では獣医療・福祉・工学の各学部が協力し、動物と人の生活環境をサポートする機器を開発するプロジェクトが進められています。シンポジウムでは、プロジェクトに携わる教授らから動物の健康状態を常時計測する機器や、リハビリの支援をする機器の開発など、進行中のプロジェクトが紹介されました。岡山理科大学では、地域や産業と連携し人と動物の生活の質向上を目指していくとしています。