山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

人気の「道の駅うきは」新装オープン 開店前に長蛇の列 売り場・通路が広々と 目玉商品のコメは5分で売り切れ

人気の「道の駅うきは」新装オープン 開店前に長蛇の列 売り場・通路が広々と 目玉商品のコメは5分で売り切れ|TBS NEWS DIG

開業25周年を迎えた「道の駅うきは」が2025年1月から行われていた改修工事を終え、5月16日、リニューアルオープンしました。「道の駅うきは」は、旅行情報誌が行った九州・山口の「好きな道の駅ランキング」で9年連続で1位を獲得した大人気の道の駅です。多くの人が待ちわびた新装オープンとなりました。RKB 武田伊央アナウンサー「道の駅うきはリニューアルオープン10分前です。行列ができていますよ」皆さんの期待感に比例する…

続きを読む

教員の魅力を見て!語って!共に発見! 先輩教諭から教職の魅力を学ぶ会 鹿児島

教員の魅力を見て!語って!共に発見! 先輩教諭から教職の魅力を学ぶ会 鹿児島|TBS NEWS DIG

鹿児島県内でも教員不足が課題となっています。そんな中、若手教員や教職を目指す学生に魅力を伝えようと、鹿児島市の小学校で16日公開授業が開かれました。(記者)「児童の様子や授業の進め方など参加者たちはメモをしながら学んでいます」鹿児島大学教育学部附属小学校で行われた公開授業には、若手教員や教職を目指す学生らおよそ600人が参加し、先輩教諭が進める授業を真剣な表情で見学していました。また、授業の進め方で…

続きを読む

インターハイ目指し熱戦 鹿児島県高校総体きょう16日開幕 「新体操個人」全国の切符を掴んだのは…

インターハイ目指し熱戦 鹿児島県高校総体きょう16日開幕 「新体操個人」全国の切符を掴んだのは…|TBS NEWS DIG

インターハイを目指して熱戦が繰り広げられる県高校総体が、きょう16日始まりました。16日は新体操の個人競技があり男女17人が出場しました。技の難易度や表現力で審査され、男女それぞれ優勝した選手が全国大会に出場します。男子はロープや木製クラブを使う演技の2種目で争います。鹿児島実業3年の加治木壱悟選手は、身長の高さを生かしたダイナミックな演技で見事、優勝しました。(鹿児島実業3年 加治木壱悟選手)「始まる…

続きを読む

【日本ハム】オリックスとの首位攻防3連戦を勝ち越す 連続リリーフ登板880試合“日本記録”を塗り替えた宮西尚生投手「楽しむことを起点に、しっかり目の前の試合を戦う」

【日本ハム】オリックスとの首位攻防3連戦を勝ち越す 連続リリーフ登板880試合“日本記録”を塗り替えた宮西尚生投手「楽しむことを起点に、しっかり目の前の試合を戦う」|TBS NEWS DIG

■日本ハム7‐0オリックス(5月15日・エスコンF)オリックスとの首位攻防3連戦を1勝1敗で迎えた第3戦。日本ハムは2023年のドラフト1位、細野春希が今シーズン初登板。細野は6回を投げて、オリックス打線を6安打無失点に抑えリリーフ陣に後を託します。打線は0‐0で迎えた7回、1死満塁から郡司が2点タイムリーを放ち均衡を破ると、8回には打線がつながり一挙5点を加え、オリックスを突き放しました。細野をリリーフした玉井が…

続きを読む

アユ漁解禁を前に“金鮎祭”今シーズンの豊漁と漁の安全を祈願

アユ漁解禁を前に“金鮎祭”今シーズンの豊漁と漁の安全を祈願|TBS NEWS DIG

アユ漁の解禁を前に豊漁を祈願する「金鮎祭」が15日、防府天満宮(山口県防府市)で行われました。「金鮎祭」は菅原道真公が国家の安泰と産業の発展を祈って、家宝の「黄金の鮎」12匹を周防の国司に託したことが始まりとされ、毎年5月15日に行われます。佐波川でとれた若アユ12匹が奉納され、関係者が玉串をささげて今シーズンの豊漁と漁の安全を祈願しました。佐波川漁業協同組合 板垣幸男 組合長「事故のないように安全に釣っ…

続きを読む

岩国基地に“F35B新部隊”配備 事前通告なしの配備に抗議するよう市民団体が市に申し入れ

岩国基地に“F35B新部隊”配備 事前通告なしの配備に抗議するよう市民団体が市に申し入れ|TBS NEWS DIG

アメリカ軍が新たにF35Bの1部隊を岩国基地(山口県岩国市)に展開した問題です。15日、事前の通告なしに配備したことに抗議するよう、市民団体が市に申し入れしました。アメリカ海兵隊第1海兵航空団は今月10日、F35Bの新たな飛行隊(第211海兵戦闘攻撃飛行隊)が岩国基地に到着したと発表しました。第1海兵航空団は取材に対し「現在、岩国基地では4つのF35B飛行隊を運用している」と、岩国に4つの部隊がいることを明らかにしまし…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ