気象庁は9日、関東甲信や東北、沖縄に「大雨」や「雷」に関する地方気象情報を、山口県を含む九州北部地方に「雷」や「突風」に関する地方気象情報を発表しています。
これらの最新情報などによりますと、関東甲信・東北・九州北部・沖縄の地方では大気の状態が非常に不安定になり、天気が崩れ、10日頃にかけては「大雨」になる可能性があるところもあるということです。
特に、関東甲信と東北では、24時間の降水量が100ミリと予想されている地域もあるため、注意が必要です。
「5日先までの雨と風の予想シミュレーション」を見てみると、9日夜に中部地方や東北のほか、九州や四国の一部に雨雲がかかり続けているのが見てとれます。その後、10日昼過ぎからは関東や東海に活発な雨雲がかかっていて、時間帯によっては、1時間に約20〜30ミリのどしゃ降りの強い雨が降ることも予想されているため、最新の気象情報に留意する必要があります。
※【5日先までの雨と風の予想シミュレーション】は、関連リンクからご覧いただけます。