農作業中の人が子グマ目撃 南側の茂みに立ち去る 警察は警戒パトロール

山口県山口市阿東地福下で6日午後4時ごろ、農作業中の人が子熊1頭を目撃しました。子熊は、南側の茂みに立ち去っていったということです。現場は市立さくら小学校から南西におよそ5.3キロの地点でした。負傷者の情報はなく、警察は付近の警戒を強めています。
山口に関連するニュース一覧です
山口県山口市阿東地福下で6日午後4時ごろ、農作業中の人が子熊1頭を目撃しました。子熊は、南側の茂みに立ち去っていったということです。現場は市立さくら小学校から南西におよそ5.3キロの地点でした。負傷者の情報はなく、警察は付近の警戒を強めています。
山口県警宇部警察署は6日、宇部市内に住む60代の会社役員の男性が「旅行の仕事で少し困っているので助けてほしい」などと言われ、現金およそ70万円をだまし取られたと発表しました。警察によりますと男性は、今年4月、SNSを通じて県内在住女性を名乗る人物と知り合いました。やりとりをしていたところ、その人物から「旅行の仕事で少し困っているので助けてほしい」「専用サイト内で旅行の注文を取って代金を入金すれば…
総務省が6日に発表した今年1月1日時点の山口県の人口は、129万2956人でした。12年連続の減少で、前の年は131万109人だったため、初めて130万人を割り込む結果となりました。
山口県警山陽小野田警察署は5日、山陽小野田市のホームセンターでバッテリー3個を盗んだ疑いで、無職の男を逮捕したと発表しました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、山陽小野田市に住む無職の男(21)です。警察によりますと、男は今年7月18日、市内のホームセンターで工具用のバッテリー3個(販売価格合計2万7940円)を盗んだ疑いが持たれています。警察の調べに対し、男は「万引きしたことに間違いない」と容疑を認めているとい…
広島に原爆が投下されて6日で80年です。山口市で犠牲者を追悼する式典が開かれました。高校生も参加し、平和を願うバトンを受け取りました。式典は山口県原爆被爆者支援センターゆだ苑で行われ、被爆者や遺族などおよ40人が出席しました。高校生2人が、水を求めて亡くなった人へ水を供え、参列者が献花をしました。広島に原爆が投下された8時15分に黙とうがささげられました。曽祖父が広島で被爆 渡邉皓成さん(高校2年)「自分…
広島に原爆が投下された日から6日で80年です。原爆の残り火が灯されている福岡県八女市で平和を祈る式典が開かれました。八女市星野村で開かれた平和祈念式典では、広島に原爆が投下された午前8時15分、犠牲者を追悼するため黙とうが捧げられました。星野村には、当時広島に出兵していた山本達雄さんが持ち帰った原爆の残り火が、平和の象徴として今も灯され続けています。式典では、星野小学校6年生の山口明莉さんが平和への誓…