山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

「自分に合ったとこが見つけられた!」山口県初!医療学生を対象にした“就職ガイダンス”開催

「自分に合ったとこが見つけられた!」山口県初!医療学生を対象にした“就職ガイダンス”開催|TBS NEWS DIG

魅力を伝え、山口県内の医療機関への就職を目指します。医療関係の学生を対象とした就職ガイダンスが、山口県で初めて開かれました。このガイダンスは、看護や薬学、栄養など医療関係の学生を対象に県が初めて開きました。県によりますと県内の学校を卒業した学生の、県内への就職率は61.7パーセントと、全国平均より10ポイント以上低くなっています。地元の医療機関を知ってもらい、県内での就職者を増やすことが狙いで、51の…

続きを読む

「絶対戦争はいけません」終戦前日の惨劇…駅前空襲の犠牲者悼む慰霊祭

「絶対戦争はいけません」終戦前日の惨劇…駅前空襲の犠牲者悼む慰霊祭|TBS NEWS DIG

15日、終戦から80年を迎えます。終戦前日、駅前の空襲で亡くなった犠牲者を追悼する慰霊祭が14日、山口県岩国市でありました。松村東一さん「原子爆弾、核は絶対いけません。人間どうしが殺し合いをするのは考えてもらわんにゃいけませんね」当時15歳だった松村東一さんです。駅で作業をしていた午前11時15分、アメリカ軍のB29の爆撃が襲いました。日本の敗戦が決定的となり、あと1日で戦争が終わるという8月14日。駅や鉄道を狙…

続きを読む

「胸と背中が痛む」北アルプスの山小屋で60代の男性が動けなくなり救助要請 唐松岳八方尾根では71歳の女性が滑落して頭にけが

「胸と背中が痛む」北アルプスの山小屋で60代の男性が動けなくなり救助要請 唐松岳八方尾根では71歳の女性が滑落して頭にけが|TBS NEWS DIG

北アルプス白馬岳と唐松岳で14日遭難が相次ぎ、男女2人が救助を求めました。14日午後4時半過ぎ、白馬岳付近の山小屋で、愛知県小牧市の60代の男性が、「胸と背中に痛みがあり動けない」と、同行者から救助要請がありました。警察によりますと、男性は意識はあるものの、会話ができない状態だということです。男性は3人パーティーで猿倉登山口から白馬岳に入山し、山小屋で体調不良を訴えたということです。15日早朝か…

続きを読む

「酒気帯び運転で事故を起こしたことに間違いない」自称・エアコン修理業経営の男を現行犯逮捕

「酒気帯び運転で事故を起こしたことに間違いない」自称・エアコン修理業経営の男を現行犯逮捕|TBS NEWS DIG

山口県警山口南署は14日、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、60代の男を逮捕したと発表しました。道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、山口市に住む自称・エアコン修理業経営の男(63)です。警察によりますと、男は14日午前9時すぎ、呼気1リットルにつき0.15ミリグラム以上のアルコールを身体に保有する状態で、軽貨物車を運転。山口市小郡長谷の交差点で、信号待ちのため一度停止しま…

続きを読む

「のろのろ運転は交通違反?」夏休み・お盆で利用の多い高速道路「いまさら聞けない交通ルールはありませんか?」うっかりじゃすまされない違反行為を警察で聞きました

「のろのろ運転は交通違反?」夏休み・お盆で利用の多い高速道路「いまさら聞けない交通ルールはありませんか?」うっかりじゃすまされない違反行為を警察で聞きました|TBS NEWS DIG

夏休み・お盆ということで、車で遠くに出かける人も多いかもしれません。そんな時期にぜひ気をつけてもらいたい、意外と知らない交通ルールです。街の人「たまに合流のときとか、知らない高速道路とかは迷ったりするときがありますね」「ついつい加速するのよね。追い抜きかけて、走行車線に入った時に、怖い時があるね。その後ろの車も追いかけて入ってるでしょ」免許を取る時しっかり勉強したはずなのに、いまさら聞けない交通…

続きを読む

「戦争を繰り返さないと感じてもらえれば」戦後80年記念企画展 9月28日まで 山口県光市 

「戦争を繰り返さないと感じてもらえれば」戦後80年記念企画展 9月28日まで 山口県光市 |TBS NEWS DIG

戦後80年の今年、終戦前日に空爆を受けた光市で、戦時中の写真や資料などを展示する企画展が開かれています。企画展は戦後80年を迎え、戦争の悲惨さや平和の大切さを伝えようと、光市教育委員会などが開いたもので、戦時中の写真や資料など約60点が展示されています。光市では終戦前日、海軍の兵器を製造する「光海軍工しょう」が空爆を受け、学徒動員で働いていた生徒ら748人が犠牲になりました。その海軍工しょうの写真などが…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ