国スポ・障スポへ官民挙げて競技力向上を 宮崎県スポーツ協会の新しい会長と理事長に抱負を聞く

再来年に開かれる宮崎国スポ・障スポに向け、官民挙げて競技力向上を進めようと、今月から県スポーツ協会が新体制となりました。新たに会長と理事長に就いた2人に抱負を聞きました。新たに県スポーツ協会の会長に就任した日隈俊郎副知事。「宮崎国スポ・障スポ」に向けた県競技力向上対策本部長も務め、大会まで2年半という時期でかじ取り役を担います。(宮崎県スポーツ協会 日隈俊郎会長)「非常に責任を感じているところです…
宮崎に関連するニュース一覧です

再来年に開かれる宮崎国スポ・障スポに向け、官民挙げて競技力向上を進めようと、今月から県スポーツ協会が新体制となりました。新たに会長と理事長に就いた2人に抱負を聞きました。新たに県スポーツ協会の会長に就任した日隈俊郎副知事。「宮崎国スポ・障スポ」に向けた県競技力向上対策本部長も務め、大会まで2年半という時期でかじ取り役を担います。(宮崎県スポーツ協会 日隈俊郎会長)「非常に責任を感じているところです…

宮崎市に今月オープンした新しい県のプールで、19日と20日、初めての公式戦が開催されました。県内外から、未来のスター候補選手が集まったほか、韓国のナショナルチームも参加し、白熱した2日間となりました。(山崎直人記者)「新しい県プールで初めての公式戦、その名もひなたカップ。プールは国際大会仕様、2500席の客席には多くの観客が訪れ、場内は熱気に包まれています」2年後の宮崎国スポ・障スポの水泳競技会場となる「…

宮崎県小林市野尻町の萩の茶屋では、3万本のツツジが咲き、辺りを真っ赤に染めています。国道268号沿いのおよそ2ヘクタールの斜面に3万本の久留米ツツジが植えられている小林市野尻町の萩の茶屋。今年は寒さの影響で例年より2週間ほど遅れて、花が咲き始めたということですが、連日、多くの行楽客が訪れています。可憐に赤い花をつけるツツジ。訪れた人たちは遊歩道を散策したり、写真に収めたりして春の風情を楽しんでいました…











サッカー明治安田J3リーグ第10節。高知ユナイテッドSCはアウェイで福島ユナイテッドFCと対戦し、4対3で勝利!小林心が、クラブのJ3参入後初のハットトリックを達成し、チームを勝利に導きました。前節、大敗した悔しさを晴らそうと高知は序盤から果敢にゴールに迫ります。前半11分、センターサークル付近でボールを受けた小林心が一気に抜け出し、最後はゴール左に流し込みました。小林心の今季7ゴール目で幸先よく先制に成功し…

19日、長崎県で開幕した春の九州高校野球。鹿児島県代表の神村学園は20日、長崎県代表の壱岐と1回戦を戦いました。1回戦2日目の20日、県代表の神村学園は長崎県の壱岐と対戦し、5回までリードされるも、6回に一挙5点を奪い逆転。7対4で、2回戦に進出しました。神村学園は21日、宮崎県代表の宮崎商業、福岡県代表の東筑の勝者と対戦します。

各自治体が、多様な家族のかたちを尊重し、同性カップルなどを婚姻に相当する関係と認め、証明書を発行する「パートナーシップ制度」。長崎県は、2025年4月1日時点で、人口のうち、どれだけの人がパートナーシップ制度のある自治体で暮らしているかを示す「人口カバー率」が、全国最下位であることがわかりました。「結婚の自由」の実現をめざし活動している東京の公益財団法人「MarriageForAllJapan」の調べで明らかになりまし…









