台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【台風情報】台風10号 四国から“ノロノロ”東へ、最大瞬間風速25m…1日(日)熱帯低気圧に変わり三重県尾鷲市付近に停滞【雨・風シミュレーション】

【台風情報】台風10号 四国から“ノロノロ”東へ、最大瞬間風速25m…1日(日)熱帯低気圧に変わり三重県尾鷲市付近に停滞【雨・風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、台風第10号は、今治市付近を1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。台風第10号は、30日午後6時には、今治市付近の北緯34度05分、東経133度10分にあって、1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。30日午後6時50分発表…

続きを読む

【台風情報 30日午後9時更新】台風10号 四国から近畿へ…9月1日に “熱帯低気圧” になる見込み【雨風シミュレーション】影響は長引き “大雨災害” に警戒

【台風情報 30日午後9時更新】台風10号 四国から近畿へ…9月1日に “熱帯低気圧” になる見込み【雨風シミュレーション】影響は長引き “大雨災害” に警戒|TBS NEWS DIG

台風10号は、今治市付近を1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。 台風は9月1日にかけて西日本を東へ進む見込みです。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、高潮に厳重に警戒してください。また西日本と東日本では、31日にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。気象庁によりますと台風10号は、30日午後6時には今治市付近にあって1時間におよそ15キロの…

続きを読む

「不要不急の外出控えて」国交省や高速道路各社が呼びかけ 東京ー名古屋間の長距離移動は迂回の検討も

「不要不急の外出控えて」国交省や高速道路各社が呼びかけ 東京ー名古屋間の長距離移動は迂回の検討も|TBS NEWS DIG

国土交通省などは、台風10号の接近に伴い、週末から週明けにかけて、広い範囲で大雨が予想されているため、不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。きょう(30日17時時点)、台風10号による大雨の影響により、国道246号線の秦野市ー伊勢原市の間や、中央道や東名などの高速道路で、一部区間が通行止めとなっています。さらに、週末から週明けにかけて、広い範囲で大雨が予想されていることなどを受け、高速道路各社や国土交…

続きを読む

台風で新米がピンチ? 「本当は1週間以内に刈りたいが…」雨が降り続くと米粒が発芽してしまう…

台風で新米がピンチ? 「本当は1週間以内に刈りたいが…」雨が降り続くと米粒が発芽してしまう…|TBS NEWS DIG

長引く雨で、農作物にも影響が出ています。中でも心配なのが今、不足している「米」。刈り入れの時季を迎えている今年の新米の状況を取材しました。愛知県岡崎市の小久井農場。去年6月2日に降り続いた雨で、近くを通る乙川が氾濫。一帯が泥水に飲まれました。(大石邦彦アンカーマン)「去年泥をかぶって田んぼは何か変わった?」(小久井農場 小久井孝幸社長)「昨年の大雨で川から土が大量に入って、土の中の草の種が発芽し、…

続きを読む

「こんなに長いのは初めて」停電28市町村約7万2000戸で続く 完全復旧のめど立たず 鹿児島で台風10号のつめ跡

「こんなに長いのは初めて」停電28市町村約7万2000戸で続く 完全復旧のめど立たず 鹿児島で台風10号のつめ跡|TBS NEWS DIG

台風10号の影響で、県内では現在も、広い範囲で停電が続いています。30日も停電が続いている鹿児島市星ヶ峯では、電気やエアコンが使えない薄暗い家の中で過ごす家族がいました。(住民)「こんなに長く停電するのは初めて」「子どもたちはおむつをメインで使って、トイレを使わないようにしている」九州電力によりますと、台風10号の影響で県内では一時、最大35市町村の22万戸以上が停電。30日の午後5時時点で28の市町村7万1770…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ