台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【台風情報】接近が一番多いのは9月 秋にかけて日本へ近づくルートに? 「台風11号 ヤギ」も発生 南の海上には新たな熱帯低気圧が2つ

【台風情報】接近が一番多いのは9月 秋にかけて日本へ近づくルートに? 「台風11号 ヤギ」も発生 南の海上には新たな熱帯低気圧が2つ|TBS NEWS DIG

(若狭敬一アナウンサー)また、台風が発生しました。今度の台風11号の名前は「ヤギ」なんですね。(桜沢信司気象予報士)そうですね、日本が名前をつける順番が回ってきたんですが、やぎ座の「ヤギ」なんです。台風11号は、これから強い勢力で西の方に進むので、本州への直接的な影響はないとみられます。ただ、いやな雲がいっぱいあるんです。ひまわりの雲画像を見てみると台風11号。さらに東には、渦を巻いた雲「熱帯低気圧」…

続きを読む

海水浴場でコレ見かけたら “避難のサイン” 夢中でも気にかけてほしい『命を守るフラッグ』

海水浴場でコレ見かけたら “避難のサイン” 夢中でも気にかけてほしい『命を守るフラッグ』|TBS NEWS DIG

きのう9月1日は防災の日です。日向灘を震源とする地震に台風の接近など、災害の脅威が高まる中、身近で進む防災を取材しました。熊本県芦北町の海水浴場。今年7月に導入されたのが赤と白の格子模様の旗。いったい何の旗か分かりますか?八代市から「何だろうかね。分からないけど…」宇土市から「あの旗が立つときっと、『泳ぐな 止めた方がいい』みたいな?」実はこの旗、「津波フラッグ」と呼ばれるものです。芦北町総務課 小…

続きを読む

熱戦!小学生バスケ プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケ決勝戦

熱戦!小学生バスケ プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケ決勝戦|TBS NEWS DIG

MBC小学生バスケットボール大会が、1日まで薩摩川内市で行われました。「プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケットボール大会」には、鹿児島県内から男子71チーム、女子62チームが参加。先月31日・今月1日は、勝ち上がった男女それぞれ32チームが熱戦を繰り広げました。初出場で決勝トーナメントに進んだ、大島ブロックの知名StarWhale’s(ちなスターホエールズ)です。台風10号の影響でフェリー・飛行機が欠航し、公式戦に間…

続きを読む

総額142億円余りの一般会計補正予算案 宮崎県は9月県議会に提案へ

総額142億円余りの一般会計補正予算案 宮崎県は9月県議会に提案へ|TBS NEWS DIG

宮崎県は、9月県議会に提案する142億円あまりの一般会計補正予算案を発表しました。予算案には、和牛繁殖農家に対する緊急支援事業などが盛り込まれています。県は、総額およそ142億2600万の一般会計補正予算案を9月県議会に提出することを、2日の議会運営委員会に報告しました。予算案には、再整備を進めている県東京ビルについて、物価上昇などによる工事費の増加に対応するための経費として1億5400万円あまり。介護の現場を働…

続きを読む

「迷走台風10号の影響で…」佐渡では宿泊キャンセル相次ぐ 各地でイベント中止も

「迷走台風10号の影響で…」佐渡では宿泊キャンセル相次ぐ 各地でイベント中止も|TBS NEWS DIG

台風10号は1日に熱帯低気圧に変わり、新潟県内も、警報級の大雨のおそれはなくなりました。一方でこの迷走台風。観光面などに影響が出ています。各地で被害をもたらした台風10号。新潟に接近する前に1日に熱帯低気圧へと変わりました。2日の県内は広い範囲で雨となりましたが、被害などは出ておらず、警報級の大雨のおそれもなくなっています。一方で…【国際佐渡観光ホテル八幡館 の従業員は】「こちらの黒い部分がキャンセル画…

続きを読む

ヴィアマテラス宮崎 中断後初のホーム戦 怒涛の追い上げも一歩及ばず 女子サッカーなでしこリーグ1部 第16節 対 愛媛FCレディース

ヴィアマテラス宮崎 中断後初のホーム戦 怒涛の追い上げも一歩及ばず 女子サッカーなでしこリーグ1部 第16節 対 愛媛FCレディース|TBS NEWS DIG

女子サッカーのなでしこリーグ1部、ヴィアマテラス宮崎のホーム戦が、1日、2か月ぶりに行われ、駆け付けた多くのサポーターが声援を送りました。(高橋美苑リポーター)「約2か月の中断期間を経て、久しぶりのホーム戦です!サポーターの熱気があふれるスタジアムはほぼ満員です!」(サポーター)「暑いけど応援頑張ります」「スピードで相手を圧倒するプレーが見たい」「ヴィアマテラス頑張れ!」1日の試合前には、先月、自然…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ