「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

参院選公示 各党党首“第一声”その場所を選んだ理由、一番訴えたい事は【Nスタ解説】【選挙の日、そのまえに】

参院選公示 各党党首“第一声”その場所を選んだ理由、一番訴えたい事は【Nスタ解説】【選挙の日、そのまえに】|TBS NEWS DIG

今月20日投開票の参議院選挙がきょう、公示されました。事実上の“政権選択選挙”とも位置づけられる選挙戦初日に各党党首は何を訴えたのでしょうか。井上貴博キャスター:参議院議員選挙が公示となりましたが、“第一声の場所”に着目しました。取材して思ったのは、熱中症対策は取られていると思いますが、これだけの危険な暑さで、誰かが倒れてからでは遅いのではないかとも思いました。【各党 第一声の場所】東京・共産・国…

続きを読む

【参議院選挙2025】東海3県で24人が立候補 愛知・岐阜・三重 それぞれの構図は? 投開票は7月20日

【参議院選挙2025】東海3県で24人が立候補  愛知・岐阜・三重 それぞれの構図は? 投開票は7月20日|TBS NEWS DIG

7月3日に公示された参議院選挙。東海地方では24人が立候補しました。改選数4の愛知選挙区で立候補したのは、以下の14人です。【愛知選挙区の立候補者(届け出順)】れいわ新選組・新人の辻恵候補諸派・新人の石原悟候補共産党・新人の須山初美候補国民民主党・新人の水野孝一候補自民党・現職の酒井庸行候補公明党・現職の安江伸夫候補諸派・新人の横山緑候補社民党・新人の大西雅人候補参政党・新人の杉本純子候補日本維新の会…

続きを読む

参院選公示 三重選挙区(改選数1)は4人が立候補 第一声は? かつての“民主王国”【参議院選挙2025】

参院選公示 三重選挙区(改選数1)は4人が立候補 第一声は? かつての“民主王国”【参議院選挙2025】|TBS NEWS DIG

改選数1の三重選挙区は、4人が立候補を届け出ました。届け出順に、諸派・新人の橋本博幸(はしもと・ひろゆき)候補、自民党・現職の吉川有美(よしかわ・ゆうみ)候補、立憲民主党・新人の小島智子(こじま・ともこ)候補、参政党・新人の難波聖子(なんば・せいこ)候補です。【三重選挙区の立候補者4人の第一声(届け出順)】●諸派 新人 橋本博幸 候補(三重・津市 午前9時半ごろ)「身体障害者、LGBTQ、マイノリティーだと…

続きを読む

静岡選挙区の候補者の動きをどう見たのか…法政大学大学院・白鳥教授の視点 参議院選挙2025【選挙の日、そのまえに。】

静岡選挙区の候補者の動きをどう見たのか…法政大学大学院・白鳥教授の視点 参議院選挙2025【選挙の日、そのまえに。】|TBS NEWS DIG

参議院選挙が7月3日公示され、2つの議席を争う静岡選挙区には7人が立候補しました。静岡県内の政治に詳しい、法政大学大学院の白鳥浩教授に、選挙戦初日の候補者の動きを見た印象を聞きました。<LIVEしずおか 松下晴輝キャスター>白鳥教授に伺います。始めに自民党の牧野候補です。<法政大学大学院 白鳥浩教授>非常に暑い中で第一声をされていたんですが、この参院選の前哨戦になると呼ばれている東京都議会議員選挙で、自民…

続きを読む

参議院選挙が公示 宮崎選挙区には4人が立候補

参議院選挙が公示 宮崎選挙区には4人が立候補|TBS NEWS DIG

第27回参議院議員選挙が、3日、公示されました。「物価高対策」などを主な争点にした今回の参院選。宮崎選挙区には、4人が立候補しました。参院選宮崎選挙区に立候補したのは、届け出順に、諸派で政治団体「NHK党」の新人、北川哲平氏。参政党の新人、滋井邦晃氏。立憲民主党の新人、山内佳菜子氏。自民党の現職、長峯誠氏の4人です。今回の参院選は、物価高対策や社会保障などを争点に17日間の選挙戦が繰り広げられます。県選挙…

続きを読む

参議院選挙の注目ポイントは? 記者が解説

参議院選挙の注目ポイントは? 記者が解説|TBS NEWS DIG

3日に公示された今回の参議院選挙。注目のポイントについて、MRT宮崎放送の選挙担当、廣末圭治記者が解説します。廣末圭治記者まずは、議席数について、参議院の定数は248で、現在、与党が141と過半数を締めています。そうした中、今回の選挙では、改選となる124議席に欠員1を合わせた「125議席」をめぐって争われます。そこでポイントとなるのが、与党が過半数を維持できるかどうかという点になります。去年の衆院選で与党は議…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ