ザンギや海鮮弁当など 初夏の北海道物産展が開幕 大型連休中の5月6日まで 甲府市・岡島

大型連休に山梨で北海道グルメが味わえます。大人気の「北海道物産展」が岡島で始まりました。西垣友香キャスター:「おいしそうな音の正体は…この大きなザンギ!揚げたてをいただきます!肉汁たっぷりジューシーです」 店直後から大盛況!甲府市の岡島で初夏の北海道物産展が始まりました。
北海道に関連するニュース一覧です
大型連休に山梨で北海道グルメが味わえます。大人気の「北海道物産展」が岡島で始まりました。西垣友香キャスター:「おいしそうな音の正体は…この大きなザンギ!揚げたてをいただきます!肉汁たっぷりジューシーです」 店直後から大盛況!甲府市の岡島で初夏の北海道物産展が始まりました。
人気の物産展『初夏の大北海道展』が、23日から新潟伊勢丹(新潟市中央区)で始まりました。海の幸のみならず、北海道の“おいしい北の味覚”がたくさん集められています。今回、55店舗中6店舗が新潟初出店。世界最高品質の北海道ミルクにこだわったチーズや、新鮮なタコを使ったお惣菜のほか、デザートにも注目です。ここに来れば北海道を全て味わえるような『初夏の大北海道展』。第1弾は4月30日まで、出店が一部入れ替わった第2…
24日にリニューアルオープンする中央道下り線の双葉SAのフードコートで、新メニューの試食会が行われました。中央道・下り線の双葉SAは、ドライバーの飲食店ニーズの高まりから これまでのフードコートとレストランを統合し、28年ぶりにリニューアルします。この『双葉DINING』は山梨交通が運営し、ラーメンや丼、インドカレーなどおよそ50のメニューを提供します。
海鮮やスイーツなど、北海道自慢の味覚が集まった物産展が、23日から仙台市の百貨店で開かれています。仙台市青葉区の仙台三越で始まった「春の北海道味覚の祭典」には、海鮮や人気のお土産など、約50の店が並び、初日から多くの人が訪れています。北海道産の牛肉の盛り合わせ弁当では、ヒレとカルビ、ハラミ、ウチモモの4種類を食べ比べることができます。高橋未来記者:「今年のおすすめは、会場初登場のこちらのトロピカルソ…
22日午後、北海道名寄市の国道で、走行中のワゴン車からタイヤ1本が脱落しました。脱落したタイヤに巻き込まれた人はなく、けが人はいません。22日午後4時半ごろ、名寄市風連本町の国道40号線で、走行中のワゴン車から左の前のタイヤ1本が脱落しました。運転していた男性が「タイヤが脱輪した」と通報しました。 けがをした人はいませんが、タイヤが国道沿いの建物や駐車していた車に衝突しました。警察によりますと、運転し…
半導体メーカー『ラピダス』が北海道千歳市で最先端の「2ナノ半導体」の試作ラインを稼働させ、街は特需に沸く。「失敗のリスクも極めて高い」との指摘がある一方で、期待が寄せられるラビダスの「2つの強さ」とは。北海道の空の玄関口・新千歳空港がある千歳市内を車で走ると、至る所でマンションなどの建設が進んでいる。千歳市では再開発の動きが加速していて、3月に発表された2025年公示地価(商業地)では全国の上昇率でト…