【速報】夏の甲子園覇者 沖縄尚学が敗れる 神村学園(鹿児島)に1-4 九州秋季高校高校野球

宮崎・ソッケンスタジアムで28日開かれた九州秋季高校野球の準々決勝で、沖縄から出場した2校が準々決勝に挑みました。歓喜の甲子園優勝を果たした夏から2か月。沖縄尚学は末吉良丞、新垣有絃の二枚看板を擁する新チームが、春のセンバツ甲子園をかけ神村学園(鹿児島)と対戦しました。神村学園は鹿児島県内で51連勝中と圧倒的な強さを誇っています。【試合開始】この試合の先発は、右腕、新垣有絃。2回に失策と長打で三塁二塁…
鹿児島に関連するニュース一覧です

宮崎・ソッケンスタジアムで28日開かれた九州秋季高校野球の準々決勝で、沖縄から出場した2校が準々決勝に挑みました。歓喜の甲子園優勝を果たした夏から2か月。沖縄尚学は末吉良丞、新垣有絃の二枚看板を擁する新チームが、春のセンバツ甲子園をかけ神村学園(鹿児島)と対戦しました。神村学園は鹿児島県内で51連勝中と圧倒的な強さを誇っています。【試合開始】この試合の先発は、右腕、新垣有絃。2回に失策と長打で三塁二塁…

九州と山口、沖縄の県知事でつくる九州地方知事会議が27日開かれ、有事の際の避難計画について先島諸島の市長らと意見が交わされました。政府は今年3月、いわゆる台湾有事などを念頭に、先島諸島の5市町村の住民など合わせて約12万人を九州各県と山口県に避難させる計画を発表しています。九州地方知事会議には先島諸島の市町村長らも参加し、医療的ケアが必要な「要配慮者」の避難のための医療・介護人材の確保や、避難後の就学…

台湾との関係を重視し、閣僚在任中も靖国神社への参拝を続けてきた自民党の高市総裁が総理大臣に就任した。隣国の中国は高市政権の誕生をどのように見ているのか?中国の政策決定に対して影響力を持つ政府直属のシンクタンク中国社会科学院日本研究所の楊伯江所長に話を聞いた。Q.自民党の高市早苗総裁が総理大臣に就任しました。楊伯江 所長第一に、高市政権は「新旧が入り混じった政権」だと思います。内閣の新しい点としては…











アメリカ・トランプ大統領が27日に来日しました。北朝鮮による拉致被害者家族との面会が調整されていて、鹿児島の拉致被害者家族・市川健一さんが東京に向かいました。(市川健一さん)「本当に長い歳月。膠着状態が続いている中でトランプ大統領(が来日)」アメリカのトランプ大統領は27日夕方、6年ぶりに来日し、あす28日に高市総理と会談する予定です。その中で、拉致被害者・市川修一さんの兄、健一さんら家族とトランプ大…

出水市に太陽光パネルと蓄電池の製造工場が新たに建設されることになり、出水市と設置する企業との間で、立地協定が結ばれました。完成すれば生産量で、国内最大級となる見込みです。新たに工場を設置するのは、東京が本社で、太陽光発電事業などを手掛ける「エネルギーギャップ」です。きょう27日、出水市役所で椎木伸一市長とエネルギーギャップの郭海彬社長が協定を結びました。新工場の敷地面積はおよそ2万7000平方メートル…

普段何気なく見ている石を鑑賞して楽しむ展覧会が、きょう27日から鹿児島市で開かれています。奥深い石の魅力を取材しました。つるつるとした赤い石に、ごつごつした不思議な形の石。「秋季鑑賞石展」は、石の魅力にひかれた人たちでつくる県愛石会が毎年開催し、作品25点が並びます。こちらは、霧島市福山町でとれた福山石、作品名は「ネックレス」。まるでネックレスをしているような赤いラインが特徴です。そしてこちらは、出…









