鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

日米共同訓練始まる 鹿屋基地の海兵隊オスプレイ離陸 鹿屋市が騒音測定 鹿児島

日米共同訓練始まる 鹿屋基地の海兵隊オスプレイ離陸 鹿屋市が騒音測定 鹿児島|TBS NEWS DIG

陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の共同訓練が、鹿児島を含む全国各地で始まりました。(記者)「午前9時半すぎです。オスプレイ1機が鹿屋基地を離陸しました。2キロ離れた場所から撮影していますが、低い音が聞こえます」11日から始まったのは、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」で、島しょ防衛を目的に全国各地で行われています。海上自衛隊鹿屋航空基地は、大分や熊本のでの訓練に参加する輸送機オ…

続きを読む

新型コロナ感染者減少も依然多い状況つづく 鹿児島

新型コロナ感染者減少も依然多い状況つづく 鹿児島|TBS NEWS DIG

県内の新型コロナの感染者数は前の週より減少したものの、以前、多い状況が続いています。またインフルエンザの感染者が増えています。県によりますと、今月7日までの1週間の新型コロナの感染者数は784人と、前の週より62人減少しました。2週連続で減少したものの、1医療機関あたりの感染者数は、13.75人で、依然として多い状況が続いてます。インフルエンザは感染者が増加していて、前の週の44人から123人に増えました。また伝…

続きを読む

「身に覚えのない引き出しが」知人のキャッシュカードで24万円引き出した疑いで男を逮捕

「身に覚えのない引き出しが」知人のキャッシュカードで24万円引き出した疑いで男を逮捕|TBS NEWS DIG

知人のキャッシュカードを使ってATMから現金24万円を引き出し、盗んだとして、鹿児島県指宿市の団体職員の男(34)が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、指宿市十町の団体職員の男(34)です。鹿児島西警察署によりますと、男は今年3月31日、鹿児島市内のコンビニエンスストア内に設置されたATMから、他人名義のキャッシュカードを3回にわたって使って現金24万円を引き出し、盗んだ疑いが持たれています。キャッシュカード…

続きを読む

イギリス軍のヘリコプター 操縦席の窓ガラスが鹿児島湾に落下

イギリス軍のヘリコプター 操縦席の窓ガラスが鹿児島湾に落下|TBS NEWS DIG

鹿児島湾で10日、イギリス軍のヘリコプターから操縦席の窓ガラスが落下していたことがわかりました。県によりますと10日、イギリス軍に所属するヘリコプターAW101の操縦席の窓ガラスが鹿児島湾に落下したということです。窓ガラスは長さ1.5メートル、幅2.5メートルで厚さや重さはわかっていません。落下した場所は鹿屋航空基地から西におよそ13キロ離れた鹿児島湾です。県は国に対し、県民の安心・安全を確保するため再発防止…

続きを読む

【秋雨前線 九州北部に停滞】熊本100ミリ 鹿児島150ミリ 大雨災害に警戒を【雨と発雷確率のシミュレーションのシミュレーション11日(木)・3連休の天気予報】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島

【秋雨前線 九州北部に停滞】熊本100ミリ 鹿児島150ミリ  大雨災害に警戒を【雨と発雷確率のシミュレーションのシミュレーション11日(木)・3連休の天気予報】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島|TBS NEWS DIG

長崎県と熊本県に10日(水)朝「線状降水帯」が発生しました。活動が活発化している秋雨前線に向かって、梅雨末期のような「暖かく湿った空気が」流れ込んだこと、そして高い海水温が「線状降水帯」が発生した原因でした。なお、11日(木)の《雨のシミュレーション》、《発雷確率のシミュレーション》、《九州地方各都市の週間予報》を、画像で掲載しています。

続きを読む

交通事故の治療費を保険会社に水増し請求した疑い 整骨院院長ら男2人を詐欺容疑で逮捕

交通事故の治療費を保険会社に水増し請求した疑い 整骨院院長ら男2人を詐欺容疑で逮捕|TBS NEWS DIG

交通事故の治療費を水増して請求し保険会社から保険金約7万円をだましとったとして、鹿児島市の整骨院の院長ら2人が逮捕されました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、鹿児島市の整骨院の院長で中山2丁目の男(51)と、日置市伊集院町猪鹿倉の会社員の男(24)です。県警によりますと、2人は去年8月、施術日数を水増しした虚偽の治療の証明書を東京都内の保険会社に郵送し、現金およそ7万円をだまし取った疑いです。会社員の男は去年…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ