鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

【津波予報(若干の海面変動)】発表 フィリピン付近でマグニチュード7.4の地震 日本の沿岸で若干の海面変動の予想 気象庁

【津波予報(若干の海面変動)】発表 フィリピン付近でマグニチュード7.4の地震 日本の沿岸で若干の海面変動の予想 気象庁|TBS NEWS DIG

気象庁によると、10月10日10時44分頃地震がありました。震源地は、フィリピン付近(北緯 7.4度、東経126.9度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。気象庁は「若干の海面変動が予想されるが、被害の心配はない」としています。【地図で見る】津波予報(若干の海面変動)が発表されている日本の沿岸若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿…

続きを読む

日本最大級の文具の祭典が鹿児島初上陸「文具女子博 pop-up in 鹿児島2025」有料入場チケットでも人だかり

日本最大級の文具の祭典が鹿児島初上陸「文具女子博 pop-up in 鹿児島2025」有料入場チケットでも人だかり|TBS NEWS DIG

全国で70万人が来場した日本最大級の文具の祭典が、鹿児島市の山形屋で始まりました。(記者)「鹿児島初上陸した文具女子博。ずらーっと行列できていまして、さらに奥にも長い行列ができています」オープンとともに多くの人が押し寄せたのは、山形屋で9日から始まった「文具女子博pop-up in鹿児島」。入場チケットは790円ですが、鹿児島 初上陸とあって、39の出店ブースにはそれぞれ人だかりができていました。Q手元にあるもの…

続きを読む

MBC賞(3) 中央助産院「幸せなお産」守り続ける 24時間体制で課題も

MBC賞(3) 中央助産院「幸せなお産」守り続ける 24時間体制で課題も|TBS NEWS DIG

MBCでは毎年地域の発展に貢献し、今後の活躍が期待される人たちにMBC賞を贈っています。受賞が決まった3つの団体の活動を紹介するシリーズ。今回は、公益社団法人 鹿児島県助産師会が運営する鹿児島中央助産院です。(胎児のエコーを見せながら)「下を向いてお尻がここ、足。羊水もきれい」鹿児島市の鹿児島中央助産院です。運営するのは県助産師会。大正11年(1922年)に設立した前身の県産婆会から数えて103年と、県内に4か所…

続きを読む

諏訪之瀬島で連続噴火継続 噴煙火口から最大1300m上がる 鹿児島

諏訪之瀬島で連続噴火継続 噴煙火口から最大1300m上がる 鹿児島|TBS NEWS DIG

十島村・諏訪之瀬島の御岳で9日午前8時21分に、噴火が発生し、午前9時現在も継続しています。噴煙は火口から最大1300メートル以上の高さまで上がりました。灰は9日午後3時まで西方向に流され、十島村ではやや多量の降灰が予想されています。諏訪之瀬島では噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」が継続中で、気象台は、火口から概ね1.5キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

続きを読む

MBC賞(2) 鹿児島信用金庫吹奏楽部 創部90周年 鹿児島県内の企業で唯一

MBC賞(2) 鹿児島信用金庫吹奏楽部 創部90周年 鹿児島県内の企業で唯一|TBS NEWS DIG

MBCでは毎年地域の発展に貢献し、今後の活躍が期待される人たちにMBC賞を贈っています。受賞団体紹介2回目は今年創部90周年を迎えた鹿児島信用金庫吹奏楽部です。鹿児島市で練習に励んでいるのは鹿児島信用金庫の吹奏楽部です。練習は週に1回でメンバーは10代から50代までのおよそ30人。多くが吹奏楽経験者で、今年度は2人が入部しました。(新入職員・18)「楽しいです。地域のお祭りとかに参加して(高校の時と)違う空気感と…

続きを読む

住吉町15番街区の事業予定者に鹿児島サンロイヤルホテル決定 街の人や関係者の反応は?

住吉町15番街区の事業予定者に鹿児島サンロイヤルホテル決定 街の人や関係者の反応は?|TBS NEWS DIG

鹿児島市の住吉町15番街区を整備する事業予定者について、鹿児島県はきょう8日、鹿児島サンロイヤルホテルを運営する鹿児島国際観光に決めたと発表しました。(記者)「ここに9階建てのホテルができます」県は、県有地である鹿児島市の住吉町15番街区を「交流・観光拠点エリア」と位置づけていて、MICEやバンケット、ホテルなどに活用する方針です。県が土地の利活用を希望する事業者を公募したところ、老朽化による移転・建て替…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ