長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

「産地偽装は業者による故意と認識」シャインマスカット返礼品問題 総務省への報告書概要を須坂市が説明 長野

「産地偽装は業者による故意と認識」シャインマスカット返礼品問題 総務省への報告書概要を須坂市が説明 長野|TBS NEWS DIG

須坂市のふるさと納税返礼品のシャインマスカットに市内産以外の商品が含まれていた問題で、市は業者による「故意の産地偽装」との認識を示しました。須坂市は総務省に21日に提出した報告書について23日、概要を公表しました。この中で、市は今回の事案について、過失による混在でなく「故意の産地偽装と認識している」と回答しました。その理由について、市の担当者は「業者が混在を認識しながら放置していたことが分かったため…

続きを読む

「1つ1つの事件に向き合い真相解明したい」静岡地方検察庁の原山和高検事正 着任会見で抱負

「1つ1つの事件に向き合い真相解明したい」静岡地方検察庁の原山和高検事正 着任会見で抱負|TBS NEWS DIG

静岡地方検察庁のトップにあたる検事正に着任した原山和高さんが4月21日に会見を開き、「1つ1つの事件に向き合い真相を解明したい」などと抱負を述べました。<静岡地方検察庁 原山和高検事正>「静岡県は人口350万人を抱える非常に大きな県であり、検事正を拝命し重責を感じています」静岡地検の新たな検事正、原山和高さんは長野県出身の56歳。1995年に検事としてのキャリアをスタートさせ、札幌地検の次席検事や盛岡、山口の…

続きを読む

手りゅう弾投げの練習棒、携帯式のメガホン、国策紙芝居…学校に眠る教材を残して伝える博物館 廃棄寸前の「貴重な」資料を後世につなぐ 戦後80年 長野

手りゅう弾投げの練習棒、携帯式のメガホン、国策紙芝居…学校に眠る教材を残して伝える博物館 廃棄寸前の「貴重な」資料を後世につなぐ 戦後80年 長野|TBS NEWS DIG

「信州の戦後80年つなぐ、つながる」です。今回は、小学校の教材が語る戦争です。田辺智隆さん:「ここに博物館ができたのはこの化石が見つかったからなんですね。今では絶滅してしまったシンシュウゾウ」今から300万年程前に長野県内に生息していたとされるシンシュウゾウの下あごの化石。展示されているのは、この化石が発掘された長野市戸隠の戸隠地質化石博物館です。2006年に閉校した小学校の校舎を活用し、この地域で見つ…

続きを読む

「食べるものがなく夫がすすめた」当選報告会後に有権者2人にすしを提供 青木村議選で初当選した陣営「公選法に抵触する認識がなかった」 長野

「食べるものがなく夫がすすめた」当選報告会後に有権者2人にすしを提供 青木村議選で初当選した陣営「公選法に抵触する認識がなかった」 長野|TBS NEWS DIG

青木村の村議選で初当選した宮入典子さんの陣営が当選報告会後に有権者に食事を提供したことがわかりました。無所属の宮入典子さん77歳は、20日に投開票が行われた青木村の村議会議員選挙で初当選しました。宮入さんによりますと、当日、自宅で当選報告会を開いたあと、午後10時すぎに陣営に所属する夫が友人である有権者2人にすしを提供したということです。すしは宮入さんが家族の食事として用意したもので、友人が自分たちで…

続きを読む

物価高にあえぐ市民生活を応援 プレミアム付きの商品券総額2億1200万円分を発行へ申し込みの受け付け開始 あわせて地域経済の活性化も 国の物価高対策臨時交付金を活用 長野・駒ヶ根市

物価高にあえぐ市民生活を応援 プレミアム付きの商品券総額2億1200万円分を発行へ申し込みの受け付け開始 あわせて地域経済の活性化も 国の物価高対策臨時交付金を活用 長野・駒ヶ根市|TBS NEWS DIG

駒ヶ根市は、物価高騰の影響を受ける市民の生活を応援しようと、市内の店舗で使うことができるプレミアム付きの商品券を発行することになり、申し込みの受け付けを始めました。駒ヶ根市が発行する「市民生活応援券」は、物価高に苦しむ市民生活の支援と、消費の拡大による市内の経済の活性化を図ろうと企画されたもので、4月17日時点で登録された市内の276の店舗すべてで使うことができる「全店共通券」と、大型店以外の登録店舗…

続きを読む

米の価格は4,217円となり、前年同月比で2,139円の大幅上昇 岡山市が最高値5,252円、次いで姫路市が5,189円【米の価格ランキング・全都道府県掲載】

米の価格は4,217円となり、前年同月比で2,139円の大幅上昇 岡山市が最高値5,252円、次いで姫路市が5,189円【米の価格ランキング・全都道府県掲載】|TBS NEWS DIG

21日、農林水産省が公表したスーパーでの米の販売動向によりますと、4月7日から13日の週の販売数量は前年同期比で+9.8%となりました。また、販売価格は5Kgあたり4,217円となり、前週比では3円の微増だった一方で、前年同期比では2,139円の上昇となり、前年より大幅に高い水準となりました。このデータは、全国約1,000店舗のスーパーのPOSデータに基づいて農林水産省が作成したものとのことです。また、小売物価統計調査によりま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ