JR長野駅前で起きた殺傷事件から22日で3か月です。
殺人の疑いなどで逮捕された矢口容疑者は犯行に使った可能性がある包丁を、事件前にホームセンターで購入していたことが捜査関係者への取材で新たに分かりました。
1月22日、午後8時すぎ、JR長野駅前で刃物で襲われた市内の会社員の男性が死亡し、男女2人が重軽傷を負いました。
殺人などの疑いで逮捕された、長野市の無職・矢口雄資容疑者。当初、調べに対して、雑談には応じるものの、事件については黙秘していました。
しかし、その後態度が少し変わります。
「無罪を主張します」
先月には容疑を否認するような供述をしたといいます。
生活保護を受給し過去に職を転々としていたという矢口容疑者。
これまでの取材で、自宅から大小2本の包丁が押収されたことがわかっています。
捜査関係者によりますと、このうちの大きな包丁が犯行に使われた可能性があり、矢口容疑者が事件前の近い時期にホームセンターで購入していたことが新たにわかりました。
警察は凶器の裏付けや動機などの捜査を慎重に進めています。
一方、矢口容疑者に対しては現在、県外の施設で刑事責任を問えるかを判断するための鑑定留置が行われています。
注目の記事
「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

【一覧あり】27億円超の赤字の区画も… JR東日本が「ご利用の少ない線区の経営情報(2024年度分)」を発表 100円稼ぐための『営業係数』が1万円超の区画も… あなたの街のあの路線・区画も…?

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





