長野市で車とオートバイ合わせて3台が絡む事故 男女3人が重傷

長野市で24日午後、車とオートバイあわせて3台が絡む事故があり、男女3人が大けがをしました。事故があったのは、長野市新諏訪(しんすわ)の国道406号で、24日午後1時半ごろ、軽乗用車とオートバイが衝突しました。さらに、軽乗用車はオートバイの後ろからきた乗用車とも衝突しました。この事故で、軽乗用車を運転していた長野市三輪の70歳の男性が内臓を損傷する大けが、同乗していた69歳の妻も腰の骨を折る大けがをしました。…
長野に関連するニュース一覧です
長野市で24日午後、車とオートバイあわせて3台が絡む事故があり、男女3人が大けがをしました。事故があったのは、長野市新諏訪(しんすわ)の国道406号で、24日午後1時半ごろ、軽乗用車とオートバイが衝突しました。さらに、軽乗用車はオートバイの後ろからきた乗用車とも衝突しました。この事故で、軽乗用車を運転していた長野市三輪の70歳の男性が内臓を損傷する大けが、同乗していた69歳の妻も腰の骨を折る大けがをしました。…
長野地方気象台によりますと、長野県では、25日昼過ぎから夜遅くにかけて、北部と中部では26日午後は、低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に十分注意してください。[気象概況]長野県では、高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、25日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。また26日午後も引き続き大気の状態が不安定となる見込みです。[雨の予想]長野県では、…
長野市で、地区を盛り上げようと、子どもたちが手作りの神輿を担いで練り歩きました。カラフルな花やソフトクリームが描かれた神輿。テーマは、1960年代に流行したサイケデリック調です。長野市の小島田地区で行われた夏祭りには、地元の子どもたちおよそ20人が参加しました。子どもは:「結構暑かったです、体力も使い切ったと思います」子どもは:「楽しかったし、いっぱい運んだので腕が痛くなったりした」子ども神輿は、少子…
資材の高騰で住宅の価格も上がっていますが、一部の新しいマンションや大規模な分譲地の販売は好調のようです。最近の傾向や、購入に必要な住宅ローンなど、最新の住宅事情を取材しました。間仕切りで空間の印象が変わるリビング・ダイニングや、寝室とつながるウォークインクローゼット。長野市中心地の商業施設「アゲイン」の跡地に建つ分譲マンション「Brillia長野北石堂ALPHARESINDENCIA」のモデルルームです。ブリリア長野…
「物価の優等生」と呼ばれた卵。しかし、今年の夏は高値で推移しています。さらに養鶏場ではある異変も起きているようです。長野市の「卵とチーズのイタリアンしまんりょPod」。おすすめは「卵のペペロンチーノ」です。ペペロンチーノとしては珍しく卵を使い、にんにく香るパスタをマイルドな口当たりで楽しむことができます。しまんりょPod店主 峯村健太郎さん:「(卵は)毎日使っているものなので、仕入れ自体が高くなってき…
カンボジアの拠点で特殊詐欺に関与したとして日本人の男女29人が逮捕された事件で、主に長野県警をかたって詐欺の電話をかけていたことがわかりました。愛知県警はきょうカンボジアの拠点からの押収品を公開しました。その中には長野県警察本部と大きく書かれた看板や偽物の逮捕状・警察官の制服などがあり、容疑者らはこれらの小道具を使って警察官になりすましていたと見られています。拠点で逮捕された日本人29人は詐欺の電話…