長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

「ホワイトナンバーNO!」外国人観光客が多い白馬村 「白タク」「白バス」行為の防止へ啓発活動 長野

「ホワイトナンバーNO!」外国人観光客が多い白馬村 「白タク」「白バス」行為の防止へ啓発活動 長野|TBS NEWS DIG

冬のインバウンドのハイシーズンを迎える白馬村で、無許可で客を乗せる白タクなどを使わないよう呼びかける外国人観光客向けの啓発活動が9日行われました。警察官:「グリーンナンバーOK、ホワイトナンバーNO!」JR白馬駅前で車のナンバーの色について、外国人観光客に呼びかける国交省などの職員たち。無許可で客を乗せる白タクや白バス行為を防ぐための啓発活動です。今回の啓発は、10月1日から始まった中国の大型連休に合わせ…

続きを読む

あす(10日)日中は全国的に日差しが届く所多くなる見込み 3連休は台風23号の影響で各地で雨

あす(10日)日中は全国的に日差しが届く所多くなる見込み 3連休は台風23号の影響で各地で雨|TBS NEWS DIG

【金曜日の天気】金曜日は、台風22号は日本の東の海上に離れ、本州付近は高気圧に覆われます。そのため、日中は日差しが届く所が多くなる見込みです。ただ、夜は近畿・東海・北陸・東北南部の一部で雨が降る所があるでしょう。また、沖縄は台風23号の影響で、夜は雨が降り出し、雷雨となる所がありそうです。【金曜日の予想最高気温】札幌 :15℃ 釧路:15℃青森 :19℃ 盛岡:20℃仙台 :20℃ 新潟:22℃長野 :23℃ 金…

続きを読む

「長野へ行く」と親族の家を出た東京都の63歳男性 ヘリも出動させ捜索するも発見に至らず 城跡巡りが趣味 飯田市南信濃の城跡近くで車が見つかる 長野

「長野へ行く」と親族の家を出た東京都の63歳男性 ヘリも出動させ捜索するも発見に至らず 城跡巡りが趣味 飯田市南信濃の城跡近くで車が見つかる 長野|TBS NEWS DIG

飯田市で行方不明になっているとみられている東京都の63歳の男性の捜索が9日も行われましたが、発見には至りませんでした。行方が分からなくなっているのは、東京都東村山市に住む63歳の男性です。警察によりますと、男性は、4日午後2時ごろ、「長野へ行く」と言い残して、都内の親族の家を出ました。男性が城の跡地を訪問する趣味があるといった情報をもとに捜索していたところ、飯田市南信濃にあある八重河内城(やえごうちじ…

続きを読む

倒木を防げ!長野市の戸隠神社で樹木医が木の診断 9月に倒木で参拝客がけが 再発防止の取り組み

倒木を防げ!長野市の戸隠神社で樹木医が木の診断 9月に倒木で参拝客がけが 再発防止の取り組み|TBS NEWS DIG

落雷などが原因で9月に木が倒れ、参拝客1人がけがをした長野市の戸隠神社で事故の再発を防ごうと樹木の診断が行われました。多くの木々に囲まれた戸隠神社宝光社の参道。木を叩いて状態を確認するのは樹木医です。「うん、枯れてますね」戸隠神社中社では9月18日、参道近くにあった高さ10メートル以上の木が倒れ、参拝客の女性1人が腕の骨を折りました。木が弱っていたことに加え、雨や落雷が影響したと見られています。神社では…

続きを読む

うらやましい!小布施町の給食は「栗ご飯」 今年は豊作!地元の特産をたっぷり60キロ使用 準備にあたったのは「皮むきボランティア」40人余が3時間かけ作業 長野

うらやましい!小布施町の給食は「栗ご飯」 今年は豊作!地元の特産をたっぷり60キロ使用 準備にあたったのは「皮むきボランティア」40人余が3時間かけ作業 長野|TBS NEWS DIG

小布施町特産の栗が収穫の最終盤を迎え、農家からは豊作の声も聞かれます。8日は子どもたちが、給食で栗ご飯を味わいました。小布施町の農家・小林修さんは70アールの畑で6種類の栗を育てていて、収穫は最終盤を迎えています。小林修さん:「量的にも例年の倍近くとれてますし。ドストレートに調理していただいて。その風味を味わってもらいたいなと思っています」農家から豊作の声が聞かれる中、きょう(8日)は…小布施中学校…

続きを読む

「誹謗中傷も非常に多かった」軽井沢町のスキーバス事故「あの日のことを忘れていない」遺族が地元の高校生に交通安全や命の大切さを伝える 長野

「誹謗中傷も非常に多かった」軽井沢町のスキーバス事故「あの日のことを忘れていない」遺族が地元の高校生に交通安全や命の大切さを伝える 長野|TBS NEWS DIG

大学生など15人が死亡した軽井沢町のスキーツアーバス転落事故から来年の1月で10年となります。地元の高校で開かれた7日の講演会で、遺族が高校生に交通安全や命の大切さを伝えました。田原義則さん:「子どもたちの悔しさははかり知れません。私たち家族は何年たってもあの日のことを忘れていません」軽井沢高校で開かれた講演会。当時大学生だった次男の寛(かん)さんを事故で亡くし、遺族会の会長を務める田原義則さんなど、…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ