東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

【破産情報】(株)新宅製材所が破産開始決定 16棟火災で火元の製材所 火災後は事業を停止 負債は調査中 青森県大鰐町

【破産情報】(株)新宅製材所が破産開始決定 16棟火災で火元の製材所 火災後は事業を停止 負債は調査中 青森県大鰐町|TBS NEWS DIG

青森県大鰐町の新宅製材所が、5月22日付で青森地裁弘前支部より破産開始決定を受けたことがわかりました。新宅製材所は、2024年6月に周辺の住宅などを含む16棟を焼く火災の火元でした。破産開始決定を受けたのは、2024年6月19日に大鰐町で16棟を焼く火事の火元となった新宅製材所です。東京商工リサーチによりますと、製材所は1941年4月に創業し、ピークの1982年10月期には3億円近くの売上がありましたが、その後、同業他社との…

続きを読む

【速報】備蓄米の”早売り競争”激化 アイリスオーヤマが備蓄米販売を2日前倒し 31日9時から販売

【速報】備蓄米の”早売り競争”激化 アイリスオーヤマが備蓄米販売を2日前倒し 31日9時から販売|TBS NEWS DIG

生活用品大手のアイリスオーヤマは備蓄米の販売をあす、5月31日から販売することを決めました。もともとは来月2日から予定していましたが、販売を2日前倒しします。販売する店舗は▼千葉県の「ユニディ 松戸ときわ平店」、▼宮城県の「ダイシンホームセンター幸町店」の2店舗で、午前8時から整理券を配布し、午前9時から販売を開始します。値段は税抜き2000円で、あわせて100トン程度を販売する予定だということです。随意契約…

続きを読む

きょうから中小など向け備蓄米「随意契約」受付開始 21年産の「古古古米」 コンビニ大手各社ら申し込む

きょうから中小など向け備蓄米「随意契約」受付開始 21年産の「古古古米」 コンビニ大手各社ら申し込む|TBS NEWS DIG

中小のスーパーなどを対象とした備蓄米の契約の受付が、きょうから始まりました。一方、大手スーパーのイオンはあさってから備蓄米の販売を始めます。小泉進次郎 農林水産大臣「隅々まで、できる限り広く多くの方に備蓄米が届くように、そんな思いで新たな随意契約を始めます」農水省は2021年産の“古古古米”から、6万トンを中小のスーパー向けに、2万トンを町のコメ店向けに販売します。店頭価格は「5キロ1800円程度」を想定…

続きを読む

女子100mハードル、田中佑美は13秒07で銀メダル 終盤インド選手に逆転許しV逃す【陸上・アジア選手権】

女子100mハードル、田中佑美は13秒07で銀メダル 終盤インド選手に逆転許しV逃す【陸上・アジア選手権】|TBS NEWS DIG

■第26回アジア陸上競技選手権大会 3日目(日本時間29日、韓国・クミ)女子100mハードルの決勝が行われ、田中佑美(26、富士通)は13秒07(-0.1)で銀メダルを獲得した。この日の決勝は、豪雨のためイブニングセッションが一時中断となり、予定よりも約1時間40分遅れで競技が行われた。田中は前日の予選で12秒89(+1.8m)をマークし、出場者で唯一の12秒台を叩き出し、予選全体のトップで通過。決勝は第4レーンで走り、好スター…

続きを読む

大川原化工機えん罪事件 弁護団がオンライン署名活動 上告断念を求める

大川原化工機えん罪事件 弁護団がオンライン署名活動 上告断念を求める|TBS NEWS DIG

「大川原化工機」のえん罪事件をめぐり、東京高裁が警視庁と東京地検の捜査の違法性を認め、賠償を命じた判決を受け、大川原側の弁護団が東京都と国に対し、上告断念を求める署名活動を始めました。化学機械メーカー「大川原化工機」の社長ら3人は、軍事転用できる噴霧乾燥機を不正輸出したとして逮捕・起訴されましたが、その後、起訴が取り消され、東京都と国に賠償を求める訴えを起こしていました。今月28日の控訴審判決で東…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ