東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

東京地方 4日昼過ぎから夜にかけ、天気の急変に注意…上空寒気の影響 発達した積乱雲の兆しあれば安全確保を 気象庁

東京地方 4日昼過ぎから夜にかけ、天気の急変に注意…上空寒気の影響 発達した積乱雲の兆しあれば安全確保を 気象庁|TBS NEWS DIG

日中の気温上昇したことや上空の寒気の影響などで東京地方では4日昼過ぎから夜のはじめごろにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意が必要です。気象庁によりますと、東京地方では日中に気温が上昇したことや上空寒気の影響で、4日昼過ぎから夜のはじめごろにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。このため、気象庁は4日昼過ぎから夜のはじめごろにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風…

続きを読む

東京・代々木で「カンボジアフェスティバル」 最大で10万人が来場

東京・代々木で「カンボジアフェスティバル」 最大で10万人が来場|TBS NEWS DIG

きょうから大型連休の後半です。東京・代々木公園では、10万人の来場が見込まれる「カンボジアフェスティバル」が始まりました。来場者「個人的には、ベトナムとタイのいいとこ取りだと思っていて」 「ティラピアのブリトーをいただきました。鯛です!鯛と同じ」2日間で最大10万人の来場が見込まれているこのイベント。カンボジアはアンコールワットなど世界遺産の観光で知られていますが、グルメや芸能などの魅力も伝えようと1…

続きを読む

GW後半スタートで長野県内への入り込みピーク 北陸新幹線下りの自由席乗車率は最大160%

GW後半スタートで長野県内への入り込みピーク 北陸新幹線下りの自由席乗車率は最大160%|TBS NEWS DIG

3日から大型連休後半が始まり、長野県内で過ごす観光客や帰省する人の入り込みがピークとなりました。JR松本駅のホームでは、特急列車の到着とともに大きな荷物を持った観光客や帰省をする人が次々と降り立ちました。改札口では、家族や親戚、友人と久しぶりの再会を喜ぶ様子もみられました。埼玉から「やっぱり家族と会えるのはいいですね。食べることと子ども自然の中で遊ばせることが楽しみです」東京から「上高地に行きたい…

続きを読む

落合晃、男子800mで連覇達成!1分45秒16の大会新記録も世界陸上参加標準には0秒66届かず【陸上・静岡国際】

落合晃、男子800mで連覇達成!1分45秒16の大会新記録も世界陸上参加標準には0秒66届かず【陸上・静岡国際】|TBS NEWS DIG

■第40回静岡国際陸上競技大会(3日、静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム)男子800m日本記録保持者の落合晃(18、駒澤大)が同種目に出場し、1分45秒16の大会新記録で優勝。連覇を達成したが、東京2025世界陸上参加標準記録(1分44秒50)には、0秒66届かなかった。落合は、4月27日の日本学生個人選手権男子800mで1分45秒88で優勝し、学生初のタイトルを獲得。日本陸上競技連盟が定めた開催国枠エントリー設定記録を突破し、…

続きを読む

GWきょうから4連休 宮崎空港は観光や帰省のラッシュが本格化

GWきょうから4連休 宮崎空港は観光や帰省のラッシュが本格化|TBS NEWS DIG

今年のゴールデンウィークの後半、4連休初日となった3日、宮崎の空の玄関口、宮崎空港では観光や帰省のラッシュが本格化して混雑しています。宮崎空港の到着ロビーでは朝からゴルフバックを抱えた観光客や帰省客などの姿が見られました。(大阪からの観光客)「高千穂に行きたいと思って。景色が好きなのでうろうろしたりしてゆっくり過ごそうかなと」(大阪からの帰省客)「大阪から宮崎に帰ってきた。日南のほうに行きたいと…

続きを読む

GW後半スタート 新幹線は「通路にも人」下りはきょうピーク

GW後半スタート 新幹線は「通路にも人」下りはきょうピーク|TBS NEWS DIG

ゴールデンウィークの後半が3日スタートし、金沢駅は朝から多くの観光客や帰省客であふれています。金沢駅の北陸新幹線のホームには、旅行カバンを持った乗客が続々と降り立ち、改札周辺は瞬く間に人でごった返していました。京都から来た家族は「いつもよりいっぱいだった。ゴールデンウイークを精一杯楽しみたいです」と話していました。金沢に住む姉は「(休みが)分散しているし、子どもも部活とかあるので、遠出はせずに金…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ