島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

参院選の投票所でまさかのミス発生 比例代表で、誤って3年前の政党名等掲示を掲出してしまう…6人が誤った状態で投票 無効投票となる可能性も 島根県出雲市

参院選の投票所でまさかのミス発生 比例代表で、誤って3年前の政党名等掲示を掲出してしまう…6人が誤った状態で投票 無効投票となる可能性も 島根県出雲市|TBS NEWS DIG

出雲市選挙管理委員会は20日、参議院選挙の市内投票所で、比例代表用の名簿届出政党等名称等及び名簿登載者氏名掲示について、誤って3年前の参議院選挙での政党名等掲示を掲出してしまったと発表しました。事案が発生したのは7月20日(日)午前7時4分頃、出雲市第20投票区の四絡コミュニティセンターに設置された投票所です。選挙人からの指摘により、比例代表選出議員選挙の投票用紙記載所に、本来掲出すべき政党名等掲示ではな…

続きを読む

【参院選】推定投票率 鳥取44.94% 島根48.24% ※午後2時

【参院選】推定投票率 鳥取44.94% 島根48.24% ※午後2時|TBS NEWS DIG

第27回参議院議員総選挙は、20日、投票日を迎えました。選挙管理委員会によりますと、山陰両県の推定投票率(期日前投票含む)は以下の通りです。推定投票率【午後2時現在】鳥取県が44.94%(前回37.95%)、島根県が48.24%(前回44.46%)で3年前の参議院選挙を両県とも上回っています。投票は一部を除いて午後8時で締め切られ、即日開票されます。 

続きを読む

参議院選挙 鳥取・島根合区選挙区 開票速報ライブ配信

参議院選挙 鳥取・島根合区選挙区 開票速報ライブ配信|TBS NEWS DIG

第27回参議院議員通常選挙が7月20日(日)に投開票されます。鳥取・島根合区選挙区には、次の5人が立候補しています(届け出順)▼国民民主党の新人 中山集さん・31歳▼自民党の新人 出川桃子さん・47歳▼共産党の新人 亀谷優子さん・39歳▼参政党の新人 倉井克幸さん・42歳▼政治団体NHK党の新人 谷口直矢さん・47歳BSS山陰放送では、鳥取・島根合区選挙区の開票速報ライブ配信を20日午後7時55分から配信します。是非ご覧…

続きを読む

公立小中学校で終業式 あす19日から44日間の夏休み 鹿児島

公立小中学校で終業式 あす19日から44日間の夏休み 鹿児島|TBS NEWS DIG

県内の多くの公立小中学校と高校で、18日、終業式が行われました。19日から44日間の夏休みが始まります。(2年生 岩坪明弥さん)「夏休みは、早寝早起きとラジオ体操を毎日頑張りたいと思う」鹿児島市の荒田小学校ではおよそ400人の児童が体育館に集まり、終業式が行われました。式では、児童の代表が、一学期の思い出を発表しました。(5年生 国本葉菜さん)「5年生になり、委員会活動や朝のボランティア活動に取り組んだ。学校や…

続きを読む

ヘルメット「かぶっとこ」 警察官が育てたカブトムシを児童らへ贈り自転車の安全啓発

ヘルメット「かぶっとこ」 警察官が育てたカブトムシを児童らへ贈り自転車の安全啓発|TBS NEWS DIG

ヘルメットを「かぶっとこ」と、呼びかけました。17日、島根県奥出雲町の小学校で駐在所の警察官が育てたカブトムシがプレゼントされ、夏休みを前に、事故への注意を呼びかけました。横田駐在所 持田剛 警部補「外で採取したカブトムシを飼っていましたら卵を産みましてですね」雲南警察署横田駐在所の持田剛警部補が取り出したのは、駐在所の庭で育てたカブトムシです。横田駐在所 持田剛 警部補「語呂合わせでヘルメット…

続きを読む

Oー157感染で男子高校生が発熱・腹痛・水溶性下痢 島根県・松江市

Oー157感染で男子高校生が発熱・腹痛・水溶性下痢 島根県・松江市|TBS NEWS DIG

島根県松江市の男性が腸管出血性大腸菌(O-157)に感染しました。現在は、回復傾向にあります。松江市保健衛生課によりますと、7月8日から9日にかけて、松江市に住む男子高校生が、発熱や腹痛、水溶性下痢の症状が出て、11日、市内の診療所を受診。検査の結果、16日になってO-157に感染していることがわかりました。現在、男性は回復傾向にあります。感染源などは調査中です。今年、島根県でO-157に感染した…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ